ベストティーチャー(Best Teacher)の退会や解約は簡単?
ベストティーチャー(Best Teacher)でレッスンを受け続けることができないという方は、インターネット上で退会手続きを行っていきます。
次の理由でオンライン英会話のレッスンを受けられない時は、どのスクールでもオンライン上で解約手続きを行うのが一般的ですね。
- 別のオンライン英会話スクールに再入会しようと考えている
- 十分な英語力を手に入れられたから自分にレッスンは必要なくなった
- 1ヶ月間に渡って海外旅行に行くからその期間だけ休みたい
- 仕事が忙しくなってオンライン英会話を受ける時間を確保できない
オンライン英会話の退会や解約はスクールで手続きが異なりますので、「ベストティーチャー(Best Teacher)は簡単なの?」と疑問を抱えている方は少なくありません。
しかし、事務局やカスタマーサポートに直接電話をかける必要はなく、インターネット上で解約ができますのでベストティーチャー(Best Teacher)は非常に楽です。
このオンライン英会話は24時間いつでも好きな時にSkypeレッスンやWritingレッスンを受けられるため、スケジュールが合わないというケースはほとんどありません。
それでも、一定期間に渡ってオンライン英会話のレッスンをお休みしたいという方はいますので、そのような時のためにベストティーチャー(Best Teacher)の退会手続きの方法を心得ておくべきです。
ベストティーチャー(Best Teacher)を退会方法や解約の流れは?
ベストティーチャー(Best Teacher)の退会方法や解約の流れは、以下のようになっています。
- 前提として料金の支払い日の前日までに退会の申請を行う
- ベストティーチャー(Best Teacher)の公式サイトにアクセスする
- メールアドレスとパスワードを入力してマイページにログインする
- クレジットカード決済の場合はサイト上の「サービスの利用を停止」というボタンをクリックする
- PayPal支払いの場合はマイページにアクセスして「株式会社ベストティーチャー」の詳細をクリックする
- 定期支払いの詳細画面に進んでキャンセルをクリックする
- キャンセルを確定させて退会申請は完了
クレジットカード決済やPayPal払いを選択している方の解約手続きは、全てインターネット上で可能です。
銀行振込をご利用の方は、次回支払日の前々日までに退会したいという旨をベストティーチャー(Best Teacher)の事務局に連絡しましょう。
公式サイトのお問い合わせフォームにアクセスし、必要事項を入力すれば簡単に退会の手続きを完了させることができます。
有料会員に登録すると、その日から1ヶ月間に渡ってベストティーチャー(Best Teacher)のレッスンが可能で、解約手続きをスクールに申請しても退会日の前日までは今まで通りレッスンを受けられるのです。
もし、5月21日に有料会員の登録を行い、6月10日に退会手続きを行った場合でも、6月20日まではSkypeレッスンとWritingレッスンの両方を受講できる仕組みになっています。
受講できる残りの日数に合わせてレッスン料金を返金するようなサービスはベストティーチャー(Best Teacher)では実施されていませんので、ギリギリまで受講して少しでも英語力を上げられるように努力してください。

ベストティーチャー(Best Teacher)の詳細はこちら