オンライン英会話のレッスンでやる気をアップさせる秘訣をチェック!
パソコンやスマホを使っていつでもどこでも自由に学習できることで、オンライン英会話は有名となりました。
しかし、「やる気が出ない」「モチベーションが上がらない」と悩んでいる生徒は少なくありません。
- スクールに入会してみたものの毎日レッスンを受けられない
- 仕事から帰ってくると疲れていてついついサボってしまう
- 休日の日はオンライン英会話を受講できない
このような方は意外と多く、「いつでも自由に予約して受講できる」というシステムが逆に仇となります。
- 時間帯が自由だから今日くらいは休んでもOK
- 1日サボったところで金銭的な負担はない
- 1ヶ月間で数千円だから痛くも痒くもない
上記のような思考に陥りやすいので、継続するのが難しい理由なのです。
そこで、少しでも英語学習を継続するために、以下ではオンライン英会話のレッスンでやる気をアップさせる秘訣を幾つかまとめてみました。
人間は慣れてくるとだんだんと飽きやすいので、考え方や受講方法を上手く変えてみてください。
英語を学習する目的を再確認する
やる気をアップさせるために、なぜオンライン英会話で英語を学習しようと思ったのか目的を再確認してみましょう。
「私は○○○が目的でオンライン英会話を始めたんだ!」と再確認できれば、そのために努力しようと意気込むことができます。
また、英語の勉強に限った話ではありませんが、何かしらの目標がなければサボりがちになるので近い未来に達成できそうな目標を設定すべきです。
- 今週末のうちに○○のコースを全て終わらせる
- 今月中に市販教材の全てのトピックを終わらせる
- スピーキングテストで中級レベルに上がる
- TOEICの試験で○○○点を目指す
これらの目標を達成した時に美味しいご飯を食べたり、ブランド品を買ったりと自分にご褒美をあげればやる気は確実にアップします。
授業スタイルを変えてみる
慣れてくると自分では気付かないうちに同じことを繰り返しており、やる気の低下に繋がるケースが多いのです。
そのため、オンライン英会話での授業スタイルを毎日変えてみましょう。
- 月曜日は初級者用の文法教材を使って学ぶ
- 火曜日は発音矯正に焦点を当てたオリジナルテキストを使う
- 水曜日は仕事が忙しいからオンライン英会話は休む
- 木曜日は英字新聞を読解するレッスンを受ける
- 金曜日はTOEIC対策のカリキュラムを受講する
- 土曜日は総まとめとしてフリートークを講師と楽しむ
こういった工夫をするだけで英語を学ぶのが楽しくなりますし、自由に授業スタイルを変えられるオンライン英会話のメリットを最大限に活かすべきです。
DMM英会話では豊富なオリジナルテキストが用意されており、生徒の要望や目的に合わせて変えられます。
在籍している講師の数も多く、やる気を維持しながら学習できるので一度DMM英会話に入会してみてください。
外国人の友人を作ってみる
SNSでも海外旅行でも良いので、外国人の友人を作ってみましょう。
当然のように外国人の友人とコミュニケーションを取るには一定の英語力が必要で、「この人ともっと会話がしたい」と考えればオンライン英会話へのやる気はアップします。
- 海外旅行に行ってバーで女の子をナンパしてみる
- 地元のコミュニティで開催されている外国人との交流会に参加する
- SNSサイトを使って外国人の知り合いを作ってみる
- HUBなどのお酒を飲む場所で外国人に話し掛けてみる
このように外国人の知り合いや友達を作るのはとんでもなく難しいわけではなく、連絡先の交換くらいは応じてくれるでしょう。
異性ではなく同性でも良いので、外国人と積極的に交流を図って英語学習へのモチベーションをアップさせてみてください。