DMM英会話は国内だけではなく海外からもレッスンOK!
「オンライン英会話のDMM英会話って海外からレッスンを受けられるの?」と疑問を抱えている方はいませんか?

結論から言うと、DMM英会話は国内だけではなく海外からでもレッスンOK!
公式サイトでは、「2013年11月11日より海外からDMM英会話のサービス利用が可能となりました」と記載されています。

DMM英会話の海外からのレッスン
「DMM英会話が海外から利用できるのはわかったけど、現地でオンライン英会話のレッスンを受ける意味はないでしょ?」と考える方は多いのではないでしょうか。
しかし、海外在住者がオンライン英会話を受講するに当たって次の3つのメリットがありますよ。
- 現地で英語を使うので英語力が伸びるスピードがアップする
- オンライン英会話をルーティン化すれば体系的に英語学習を継続できる
- 英語を黙って聞いてくれる相手を簡単に見つけられる
英語の学習をルーティン化している人にとって、日本にいようが海外であろうが関係ありません。
毎日ジョギングで身体を鍛えている人が急にトレーニングができなくなって辛いと感じるのと一緒です。

海外への出張が決まっても、DMM英会話なら今までと同じようにマンツーマンレッスンを受けられますので安心してください。

海外から利用できるDMMのサービスはDMM英会話だけ!
DMMでは、「動画」「ゲーム」「FX」「ビットコイン」「CDレンタル」「オンラインサロン」など様々なサービスを提供しています。
多種多様なサービスを提供する総合サイトですが、日本国外から利用できるのはDMM英会話だけですね。

DMMの公式サイトを見てみると、「日本国外からは英会話だけ利用できます」と記載されていました。

海外から利用できるDMMのサービスはDMM英会話だけ
つまり、DMM英会話以外は海外からの利用に対応していないと心得ておきましょう。
海外からDMM英会話のレッスンを受ける上での注意点4つ…
海外からDMM英会話のレッスンを受けるに当たって上記の4つの注意点あり…。
日本国内での利用とは違うポイントがありますので、「既に海外に住んでいる」「これから海外出張の予定」という方は一度目を通しておいてください。
1:アクセスルートによってはマイページにログインできない…
アクセスルートによっては、海外からDMM英会話のマイページにログインすることができません。
海外でメールアドレスとパスワードを入力してマイページにログインしようとすると、「このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません」と表示されることがありますよ。

DMM英会話にログインできない

これはあなたがお使いのPCやスマートフォンが既に海外のローカル環境を拾っているのが理由です。
もし上記の画面が表示された時は、「一度キャッシュを消してみる」「違う方法からアクセスする」と対処してみましょう。
2:ホームページ上のレッスン時間は日本時間で表記されている…
DMM英会話の「予約・講師検索ページ」や「予約しているレッスンページ」は、日本時間にて表記されています。

DMM英会話の予約・講師検索ページ
つまり、海外からレッスンを予約したり受講したりする際は、現地時間との時差を考慮しないといけません。

特に海外にお住まいの方は、Daylight Saving Time(サマータイム)に注意が必要…。
今までは時差が14時間で日本時間の12時のレッスンが現地で22時スタートでも、サマータイム中は1時間繰り上げられて23時開始になります。
レッスンを忘れているとDMM英会話の講師に迷惑がかかりますので、日本との時差やサマータイムを意識すべきです。
3:お住まいの地域によっては日本ほど通信環境が整っていない…
順位 | 国名 | 全国平均速度 |
---|---|---|
1位 | 韓国 | 22.1Mbps |
2位 | 日本 | 13.3Mbps |
3位 | 香港 | 12.5Mbps |
4位 | オランダ | 12.5Mbps |
5位 | スイス | 11.6Mbps |
6位 | チェコ | 11.3Mbps |
7位 | ラトビア | 11.3Mbps |
8位 | アメリカ合衆国 | 9.8Mbps |
9位 | ベルギー | 9.7Mbps |
10位 | アイルランド | 9.6Mbps |
参考 2013年第三四半期のインターネット速度比較調査(アカマイ・テクノロジーズ)
上記の比較表は、アカマイ・テクノロジーズが実施した世界のインターネット速度比較調査です。
世界の平均インターネット速度は3.6Mbpsですので、日本はかなり速いことがわかりますね。
海外からDMM英会話を利用するに当たり、お住まいの地域によっては日本ほど通信環境が整っていません。

日本のインターネットのスピードに慣れていると、DMM英会話のレッスンの受講で不便に感じることがあります。
音声が聞こえなくなったり映像が乱れたりといったトラブルのリスクも増えると心得ておきましょう。
※DMM英会話で引き起こされやすいエラーやトラブルはこちら!

4:中国ではVPN(Virtual Private Network)が必要…
中国でDMM英会話を利用するには、VPN(Virtual Private Network)が必要です。
中国本土では国の規制により、「Google」「LINE」「Instagram」「YouTube」といったサイトの多くが使えません。
そこで登場するのがVPN(Virtual Private Network)で、仮想の専用ネットワークの構築で安全に通信ができるようになるシステムを指しています。

一時的に違う回線を経由すれば、中国でもDMM英会話のレッスンを予約したり受講したりできるわけです。
この問題があるため、DMM英会話の公式サイトでは「中国本土を除く海外からレッスンOK」と記載されています。
DMM英会話を利用している海外在住者の口コミや評判まとめ!
以下では、DMM英会話を利用している海外在住者の口コミや評判をいくつか挙げてみました。
言い訳、というわけではないけど、
予約画面のタイムラインが日本時間だから、海外在住者には結構コンフューズする
オーストラリアは今時差2時間だからまだ計算しやすいけど、もっと時差があるとこでは大分不便じゃないかな#dmm英会話
— みっちゃん@地域密着デザイナー (@aka_sam1983) October 24, 2018
時差の計算間違いにより、781日続いたDMM英会話の1日1レッスン皆勤記録が終わってしまった笑 DMM側の日付起算が日本時間なので、昨日受けたレッスンが実は今日の分だったという海外在住者ならではのオチです。#DMM英会話
— monamilyinparis (@monachan0512) March 21, 2021
海外在住6年目ですが、最近DMM英会話はじめました。
エンジニア職だと会社で話すことも少ないし、生活してるだけだと英語の上達もあまりないからね。
語学学習は一生続けるもの。だから「英語バリバリ喋れるようになってから海外進出しよ!」と思ってると一生日本から出れないから気をつけて!
— Hideto🇨🇦エンジニアの海外就職を応援! (@VancouBoys) June 29, 2018
海外で仕事をしていても、勉強のためにDMM英会話を始める方は少なくありません。

日本からでも海外からでもレッスン料金は安いので、DMM英会話を始める価値は大有りですよ。
海外から利用できるオンライン英会話5選!
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | 海外からのレッスン | 月額料金 | レッスン時間帯 | 講師の品質 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|
DMM英会話![]() |
![]() |
月額6,480円~ | 24時間 | ★★★★★ | ★★★★★ |
eigox(エイゴックス)![]() ![]() |
![]() |
月額1,980円~ | 24時間 | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
レアジョブ英会話![]() ![]() |
![]() |
月額4,620円~ | 6時~25時 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
hanaso![]() ![]() |
![]() |
月額4,180円~ | 6時~24時55分 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
クラウティ(cloudt)![]() |
![]() |
月額4,950円~ | 10時~24時 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
上記では海外からレッスンを受けられるおすすめのオンライン英会話をランキング形式でまとめました。

DMM英会話以外にも、海外在住者が利用できるスクールはたくさんあります。
自分に合うオンライン英会話を探し、英語の学習をスタートしてみてください。
まとめ
以上のように、DMM英会話は日本だけではなく海外からでもレッスンを受けられます。
日本との時差やインターネットの速度に注意していれば、海外からのレッスンで支障が出ることはありません。
海外在住者も更なる英語力アップのために、DMM英会話を始めてみてはいかがでしょうか。