OECランゲージサービスの基本情報
※横にスクロールできます。
OECランゲージサービスの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | OECランゲージサービス |
運営会社 | 株式会社カレン・コーポレーション |
本社の郵便番号 | 〒530-0001 |
本社の住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目12番17号 |
スクール開校日 | 2015年10月 |
料金プラン | <月謝制コース> サポートコース:月2回で5,000円 プライベートコース:月2回で6,200円 マン・ツー・マンコース:月2回で11,400円 デイタイムコース:月2回で6,000円~11,000円 <回数制コース> サポートコース:40回で90,000円 プライベートコース:25回で87,500円 マン・ツー・マンコース:30回で174,000円 デイタイムコース:45回で135,000円 |
1レッスンの最安値 | 1回で2,800円~ |
レッスン時間 | 1回当たり50分間 |
使用ソフト | オンラインレッスンはZoom(ズーム) |
開講時間 | 10時~20時30分まで |
講師の国籍 | ネイティブ講師 |
講師の人数 | 30名以上 |
教材費 | オリジナルテキストは無料 |
ビジネス英語対策 | |
TOEIC対策 | |
TOEFL対策 | |
IELTS対策 | |
英検対策 | |
子供英会話 | |
カランメソッド | |
レッスンの予約 | 固定制のレッスン |
レッスンのキャンセル | 予約日前日の18時まで |
無料体験 | 無料カウンセリングと無料体験あり |
総合評価 | ★★☆☆☆ |
OECランゲージサービスは、大阪府の梅田や心斎橋に店舗を構えている英会話教室です。
開校してから30年以上と確かな実績を持っていますよ。
プライベートコースやサポートコースなど、自分の希望に合わせて選択して英語学習OK!
大阪で対面で英会話のレッスンを受けたい方にOECランゲージサービスは向いています。
「そろそろ英語の勉強を始めようかな~」と考えている方は、OECランゲージサービスのメリットや口コミの評判を見ていきましょう。
※横にスクロールできます。
項目 | 1位:DMM英会話 | 2位:ネイティブキャンプ | 3位:Bizmates(ビズメイツ) |
---|---|---|---|
レッスン料金 | 月額7,900円で毎日1回のレッスン | 月額6,480円でレッスン回数無制限 | 月額13,200円で毎日1回のレッスン |
レッスンの単価 | 1回192円~ | 回数無制限 | 1回320円~ |
講師の国籍 | 127ヵ国 | 120ヵ国以上 | フィリピン人のみ |
講師の人数 | 10,000名以上 | 16,000名以上 | 1,900名以上 |
無料体験 | 2回のレッスン | 7日間無料トライアル | 1回のレッスン |
教材の充実度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
OECランゲージサービスで英語を学習する9つのメリットを徹底解説!
まず最初に、OECランゲージサービスで英語の学習を始める9つのメリットから解説していきます。
大阪府の英会話教室に通おうかな~と考えている方は参考にしてみてください。
1:入会金や年会費、教材費は全て無料!
多くの英会話教室やコーチング英語スクールでは、入会金や年会費などの初期費用がかかります。
一方でOECランゲージサービスは、「入会金」「年会費」「教材費」は全て無料!
レッスンの受講費用を支払うだけで、OECランゲージサービスに通って英語学習を始められます。
最初に入会金を支払うと、「1ヵ月や2ヵ月で辞めるのは損だな~」と考えるのが普通ですよね。
しかし、OECランゲージサービスなら自分のライフスタイルに合わせて、入会や退会を繰り返すことができます。
英語学習の始めやすさと料金プランのわかりやすさは、OECランゲージサービスの魅力的なポイントです。
2:通学とオンラインのハイブリッドで学べる!
OECランゲージサービスのレッスンは、実店舗への通学だけではありません。
「通い続けるのは難しい」という方のために、オンライン英会話のレッスンも提供しています。
OECランゲージサービスのオンラインレッスンの授業料は下記の通りです。
※横にスクロールできます。
レッスン回数 | デイタイム10時~17時 | 通常18時~ |
---|---|---|
1ヵ月に1回 | 6,380円 | 6,600円 |
1ヵ月に2回 | 12,100円 | 12,540円 |
1ヵ月に3回 | 17,490円 | 18,150円 |
1ヵ月に4回 | 22,000円 | 22,880円 |
1ヵ月に8回 | 42,240円 | 44,000円 |
レッスンの回数が多いほど、1回当たりの単価が安くなりますよ。
※オンライン英会話のレッスン単価の相場はこちら!
「通学だけ」「オンラインだけ」と決めなくても、両方を併用してハイブリッド環境で学ぶのもOKです。
自分のライフスタイルに合うスケジュールを作成し、OECランゲージサービスで英語の学習を進めていきましょう。
3:自分の希望に合わせて複数の授業スタイルから選べる!
※横にスクロールできます。
授業スタイル | 人数 | 向いている人 |
---|---|---|
サポートコース | 1クラス最大4名 | 何となくわかるけど喋れない 楽しく学びながら友達を増やしたい |
プライベートコース | 1クラス最大2名 | カタコトの単語なら理解できる 少人数制で会話力を身に付けたい |
マン・ツー・マンコース | 講師と1対1 | 英語が全くわからない初心者 自分のやりたい内容を学習したい |
デイタイムコース | 1対1or最大2名 | 10時~17時50分までに通える 割引価格で英会話を始めたい |
OECランゲージサービスでは、個人の希望に合わせて「サポートコース」「プライベートコース」「マン・ツー・マンコース」「デイタイムコース」から選べます。
自分にピッタリの授業スタイルを選択し、英語の勉強を継続できるのはありがたいですよね。
複数人でレッスンを受けたい方は、OECランゲージサービスのサポートコースやプライベートコースを選びましょう。
どちらも少人数制のクラスで、同じ目的や目標を持つ仲間と一緒に楽しく学習できます。
※グループレッスンのおすすめオンライン英会話5選はこちら!
誰にも邪魔されずにレッスンを受けたいならマン・ツー・マンコース、昼間の時間を有効活用したいならデイタイムコースがおすすめです。
4:料金は月謝制コースと回数制コースから選べる!
※横にスクロールできます。
OECランゲージサービスの料金プランは、月謝制コースと回数制コースの2種類に大きくわけられます。
下記のページでは、それぞれの料金プランについて詳しくまとめました。
月謝制コース
※横にスクロールできます。
月謝制コース | 月2回 | 月3回 | 月4回 |
---|---|---|---|
サポートコース | 5,000円 | 6,900円 | 8,400円 |
プライベートコース | 6,200円 | 8,850円 | 11,200円 |
マン・ツー・マンコース | 11,400円 | 16,500円 | 20,800円 |
デイタイムコース | プライベート:6,000円 マンツーマン:11,000円 |
プライベート:8,400円 マンツーマン:15,900円 |
プライベート:10,400円 マンツーマン:20,000円 |
OECランゲージサービスの授業スタイルごとの月謝制コース料金は上記の通りです。
1ヵ月間のレッスンの回数別で価格が決められています。
毎月一定額の料金を支払い、実店舗に通学して英会話レッスンを受講する仕組みですね。
1ヵ月単位で契約できますので、「今月は忙しいからお休みしたい」という時にも便利!
OECランゲージサービスを長く継続するのかわからない方は、月謝制コースを選択しましょう。
回数制コース
※横にスクロールできます。
回数制コース | 25回 | 30回 | 40回 | 50回 | 65回 | 70回 |
---|---|---|---|---|---|---|
サポートコース | 特になし | 特になし | 90,000円 | 特になし | 139,750円 | 特になし |
プライベートコース | 87,500円 | 特になし | 特になし | 165,000円 | 特になし | 特になし |
マン・ツー・マンコース | 特になし | 17,400円 | 特になし | 280,000円 | 特になし | 特になし |
デイタイムコース | 特になし | 159,000円 (マンツーマン) |
135,000円 (プライベート) |
260,000円 (マンツーマン) |
特になし | 196,000円 (プライベート) |
OECランゲージサービスの回数制コースは、上記のようにレッスンの回数を一度に購入する形になります。
購入する回数が多いほど、レッスン1回当たりの単価が安くなるのでお得ですよ。
カリキュラムによっては、2回を連続で受講してボリュームのあるレッスンを受けられます。
OECランゲージサービスを長く継続する予定の方は、回数制コースを選びましょう。
※チケット制・回数制のおすすめオンライン英会話5選はこちら!
5:在籍している講師全員がネイティブスピーカー!
OECランゲージサービスに在籍している講師は、全員がネイティブスピーカーです。
アメリカ人やイギリス人、オーストラリア人やカナダ人とレッスンを受けられます。
※イギリス人やオーストラリア人が在籍しているオンライン英会話はこちら!
ネイティブ講師とのレッスンは、英語の発音矯正に効果的ですよ。
英語のキレイな発音やイントネーションを身に付けることにより、相手に伝わる英語を話せるようになります。
社内英会話レッスンを受け「君の話した英単語のほぼ全てが聞き取れた」とネイティブ講師よりお褒めのコメントをもらった。
これにて妻の発音矯正コース第一弾は無事完了。6時間くらいかけた甲斐があった。— SK@フルリモートプロダクトマネージャー (@Shibuk_6) October 30, 2018
上川さんの「喉に力が入り過ぎている日本人は喉をリラックスさせて喋ると英語のスピーキングがより良くなる」と言うのはまさにその通りだと思う。
ネイティブ講師の英語発音矯正に通ってそれを学ぶか、英語喉で学ぶかは本人の自由ですね。コストが大幅に違うけど。^^— Andy M (@andymfreej) May 31, 2016
OECランゲージサービスのネイティブ講師とのレッスン内容は下記の通りです。
※横にスクロールできます。
OECランゲージサービスの英会話レッスン内容! | |
---|---|
会話力コース | Basic Communication(基礎の会話力) Brush Up Communication(会話力応用編) |
シーン別コース | Travel English(旅行、短期滞在) Lifestyle / Business English(ビジネス) |
語彙力コース | 体調~趣味についてまで日常のトピックを強化 教材なしで会話するフリーディスカッション ニュースや時事的なトピックに関するディベート |
「オンライン英会話のフィリピン人講師はちょっと…」という方は、OECランゲージサービスに入会しましょう。
6:レッスン1回の時間が50分間とボリュームあり!
※横にスクロールできます。
英会話スクール | レッスン1回の時間 |
---|---|
OECランゲージサービス | 1回当たり50分間 |
ウィリーズ英語塾(WiLLies English) | 1回25分or50分 |
DMM英会話 | 1回当たり25分間 |
レアジョブ英会話 | 1回当たり25分間 |
eigox(エイゴックス) | 1回当たり25分間 |
Bizmates(ビズメイツ) | 1回当たり25分間 |
mytutor(マイチューター) | 1回当たり25分間 |
ベストティーチャー | 1回当たり25分間 |
上記では、OECランゲージサービスと他のオンライン英会話をレッスン1回の時間で比較してみました。
多くのスクールでは、1回のレッスン時間が25分間と設定されています。
一方でOECランゲージサービスはレッスン1回50分間とボリュームあり!
1日にしっかりと英語を話したり聞いたりと勉強したい方にOECランゲージサービスは向いています。
7:オンラインで24時間いつでもレッスンを予約できる!
通学型の英会話教室の場合、基本的に店頭や電話でレッスンを予約しないといけません。
しかし、OECランゲージサービスはオンラインで24時間いつでもレッスンを予約できます。
オンラインシステムの導入により、レッスンの予約やキャンセルが簡単になりました。
もちろん、OECランゲージサービスの実店舗でのレッスンもオンラインレッスンもWeb上で予約が完了します。
レッスンは自由予約制と担任制の両方から選べますので、お好きなスタイルで受講しましょう。
※担任制・講師固定制のおすすめオンライン英会話5選はこちら!
8:英語以外の多言語コースが用意されている!
OECランゲージサービスで学べるのは英語だけではありません。
OECランゲージサービスの多言語コースでは、「フランス語」「ドイツ語」「スペイン語」「イタリア語」「オランダ語」「スウェーデン語」「セルビア語」「ルーマニア語」「スロバキア語」を学べますね。
色々な国籍の講師が在籍していますので、他の英会話教室よりもグローバルなスクールです。
多言語コースの月謝制コースは英会話レッスンと一緒で、回数制コースは次の3つのプランから選べます。
※横にスクロールできます。
レッスン回数 | レッスン料金 | レッスン単価 | 有効期限 |
---|---|---|---|
8回 | 46,400円 | 1回5,800円 | 3ヵ月 |
16回 | 88,000円 | 1回5,500円 | 6ヵ月 |
24回 | 122,400円 | 1回5,100円 | 1年間 |
英語以外の言語に興味を持ちの方も、OECランゲージサービスを利用してみてください。
※レアジョブ英会話でスペイン語を学習できるのかどうかはこちら!
9:受講生との仲を深めるイベントが実施されている!
OECランゲージサービスは、定期的に受講生同士の仲を深めるイベントが実施されています。
単純に英語を勉強するだけではなく、同じ目的や目標を持つ仲間とコミュニケーションを図れるのがメリット!
以下では、OECランゲージサービスで過去に行われていたイベントをいくつか挙げてみました。
Christmas Party’2019:ビンゴ大会ありの飲み放題+軽食のパーティー
OEC Halloween Party:仮装コンテストありのハロウィンパーティー
大蔵海岸バーベキューパーティ:みんなで食べ物や飲み物を持ち寄るバーベキュー
OEC SUMMER PARTY!:聴くも良し歌うも良しのカラオケパーティー
お花見Party in 桜ノ宮公園:お弁当付きのお花見パーティー
OECランゲージサービスのイベントの最新情報は、公式サイトのこちらのページをご覧になってください。
OECランゲージサービスで英語を学習する6つのデメリット…
他の英会話教室やオンライン英会話と比べてみると、OECランゲージサービスには上記の6つのデメリットあり…。
OECランゲージサービスに入会する前に、他のスクールと違う点を見ていきましょう。
1:オンライン英会話と比べてレッスン1回の料金が高い…
※横にスクロールできます。
英会話スクール | レッスン1回の料金 |
---|---|
レアジョブ英会話 | 1回当たり142円~ |
DMM英会話 | 1回当たり163円~ |
Kiminiオンライン英会話 | 1回当たり194円~ |
産経オンライン英会話Plus | 1回当たり200円~ |
eigox(エイゴックス) | 1回当たり205円~ |
Bizmates(ビズメイツ) | 1回当たり320円~ |
mytutor(マイチューター) | 1回当たり530円~ |
OECランゲージサービス | 1回当たり2,800円~ |
上記では、OECランゲージサービスと他のオンライン英会話をレッスン料金で比較してみました。
オンライン英会話の中には、レッスン1回で100円台のスクールがあります。
しかし、OECランゲージサービスは最もお得な料金プランでも、レッスン1回で2,800円も支払わないといけません。
金銭的な負担を抑えて英語の学習を始めたい方にOECランゲージサービスは不向きですよ。
安い料金でオンラインレッスンを受けたいならDMM英会話がおすすめ!
DMM英会話では月額6,480円の支払いだけで、1回25分間のレッスンを毎日受講できます。
豊富なカリキュラムやオリジナル教材から選んで英語を学習できますので、まずはDMM英会話で2回の無料体験を受けてみてください。
2:TOEICやTOEFLなど資格試験の対策に特化したコースは無し…
OECランゲージサービスの英会話コースのレッスン内容は、「会話」「聞き取り」「発音」が中心です。
文法の復習や海外旅行英会話のカリキュラムもありますが、TOEICやTOEFLなど資格試験の対策に特化したコースは一切無し…。
※英文法の学習におすすめのオンライン英会話5選はこちら!
「TOEICのスコアを上げて転職に活かしたい」「TOEFLのスコアを上げて語学留学したい」と考えている方にOECランゲージサービスは向いていません。
英語の資格試験の対策を検討している方は、オンライン英会話のベストティーチャー(Best Teacher)に入会しましょう。
ベストティーチャー(Best Teacher)では、TOEFL iBT対策コースやTOEIC SW対策コース、IELTS対策コースや英検対策コースなど専門的なカリキュラムが充実しています。
在籍している講師の質も高いので、満足のいくレッスンが受けられること間違いなしです。
3:在籍している講師の人数は少ない…
※横にスクロールできます。
英会話スクール | 講師の人数 |
---|---|
NativeCamp(ネイティブキャンプ) | 11,000名以上 |
Cambly(キャンブリー) | 10,000名以上 |
DMM英会話 | 7,500名以上 |
レアジョブ英会話 | 6,000名以上 |
EF English Live | 2,000名以上 |
Bizmates(ビズメイツ) | 1,600名以上 |
QQ English | 1,300名以上 |
ベストティーチャー | 900名以上 |
OECランゲージサービス | 30名以上 |
上記では、OECランゲージサービスと代表的なオンライン英会話を講師の人数で比較してみました。
他の英会話教室にも当てはまりますが、OECランゲージサービスの講師の人数は30名程度とかなり少なめ…。
実店舗のスクールでもオンラインレッスンでも、限られた先生の中から選ばないといけません。
自分と相性の良い講師を見つけるなら、OECランゲージサービスよりもオンライン英会話がおすすめ!
オンライン英会話のNativeCamp(ネイティブキャンプ)では、何と11,000名以上の講師が在籍しています。
あなたの希望に合う講師を選んでレッスンを受講できますので、NativeCamp(ネイティブキャンプ)で1週間の無料トライアルを試してみましょう。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)の公式サイトはこちら
4:レッスンの開講時間が限られている…
※横にスクロールできます。
校舎 | 営業時間 |
---|---|
梅田校 | 月~金:10時~20時30分 土:10時~20時 |
心斎橋校 | 月~木:13時~20時30分 土:11時~18時 |
難波校 | 月~金:10時~20時30分 土:10時~18時 |
明石校 | 月~金:10時~20時30分 土:10時~18時 |
OECランゲージサービスは、上記の表の通りレッスンの開講時間が限られています。
オンラインレッスンも、10時~20時30分まで…。
早朝や深夜の時間帯にOECランゲージサービスのレッスンを受講することはできません。
自分の好きなタイミングで英語を学習したいならオンライン英会話を利用すべきです。
※24時間レッスンを受けられるオンライン英会話スクールはこちら!
5:毎日レッスンを受けることはできない…
全ての英会話教室に当てはまりますが、OECランゲージサービスは毎日レッスンを受けることはできません。
日曜日や祝日は休校日ですし、レッスン料金の観点でも現実的ではないですよね。
つまり、OECランゲージサービスだけではアウトプットが不足する恐れがあります。
英語力を上げるには、英語を話したり書いたりするアウトプットが必須です。
日本人の英語もインプットばかりでアウトプットの回数が少なくいまいち力が伸びないと悩んでしまうのと同じですね!アウトプット大切✨
— ちえ@売れる話し方ビジネスコンサルタント (@chiechie_yuuki) July 13, 2022
英語ペラペラになりたいけど、アウトプットの場が無いとね…
身近にネイティブ話者がいてくれたら最高なんだけどね。
間違いまくって失礼な事を言っても気にしない、その場で正してくれるような人がいたらすぐ覚えられる気がする。— ほーたろ (@HotaroDarts) July 13, 2022
アウトプットを重視して学習したい方は、毎日英語と触れ合えるオンライン英会話に入会しましょう。
6:レッスンのキャンセルは前日の18時までに連絡が必要…
※横にスクロールできます。
英会話スクール | レッスンのキャンセル |
---|---|
Kiminiオンライン英会話 | レッスン開始時間になるまで |
DMM英会話 | レッスン開始30分前まで |
レアジョブ英会話 | レッスン開始30分前まで |
Bizmates(ビズメイツ) | レッスン開始30分前まで |
NativeCamp(ネイティブキャンプ) | レッスン開始1時間前まで |
mytutor(マイチューター) | レッスン開始3時間前まで |
eigox(エイゴックス) | レッスン開始3時間前まで |
OECランゲージサービス | 予約日の前日の18時まで |
オンライン英会話の中には直前キャンセルに対応しているスクールがあります。
レッスンが始まる30分前に連絡すれば良いところもありますので、急にスケジュールや予定が変わっても大丈夫です。
しかし、OECランゲージサービスは予約日の前日の18時までに連絡しないといけません。
規定時間以降のキャンセルは、レッスン1回分が消化扱いになります。
OECランゲージサービスはレッスン1回の料金が高いので、キャンセルのし忘れには注意してください。
OECランゲージサービスで無料体験を受ける流れを徹底解説!
※横にスクロールできます。
OECランゲージサービスで無料体験を受ける流れ! | |
---|---|
ステップ①:Webで申し込み | 公式サイトから無料体験レッスンに申し込む |
ステップ②:カウンセリング | 担当のカウンセラーと無料カウンセリングを受ける |
ステップ③:体験レッスン | 体験レッスンを受講してレベルチェックを受ける |
ステップ④:学習プラン提案 | あなたに最適な学習プランを提案してくれる |
OECランゲージサービスで無料体験を受ける流れは上記の4ステップです。
体験レッスンだけではなく、カウンセラーとの無料カウンセリングも用意されていますよ。
OECランゲージサービスへの入会を検討している方は要チェックです。
ステップ①:公式サイトから無料体験レッスンに申し込む!
まずはパソコンやスマホでOECランゲージサービスの公式サイトにアクセスし、無料体験レッスンに申し込みます。
以下では、パソコンを使って申し込む手順を画像付きでまとめました。
①OECランゲージサービスの公式サイトを開き、上部メニューの「無料体験レッスン」を押す
②ページを下にスクロールし、「名前」「メールアドレス」「電話番号」「希望教室」「体験レッスン希望日」「その他ご質問」を入力する
③全ての項目を入力したら、「送信」のボタンをクリックして完了
予約日程の確定は、OECランゲージサービスから折り返しメールで連絡があります。
また、「梅田校」「心斎橋校」「難波校」「明石校」の店舗に直接電話してもOKです。
早く無料体験レッスン日を確定させたい方は、電話をかけて申し込みましょう。
ステップ②:担当のカウンセラーと無料カウンセリングを受ける!
予約日程が確定したら、指定された日時にスクールに足を運びます。
英会話教室の利用が初めてでも、OECランゲージサービスは最初に無料カウンセリングが行われるので安心ですね。
あなたの受講目的やご要望を担当の日本人カウンセラーが伺います。
熟練のカウンセラーがしっかりとヒアリングしてくれますので、受講生に合わせたレッスンや学習プランの提案を受けられるでしょう。
ステップ③:体験レッスンを受講してレベルチェックを受ける!
無料カウンセリング後は、受講生の実力を測るために体験レッスンでレベルチェックを行います。
OECランゲージサービスの体験レッスンは、外国人教師による会話の文法までチェックする丁寧な授業!
自分の強みや弱点を把握できますし、実際のレッスンの雰囲気もわかりますよ。
講師が優しく指導してくれますので、緊張しなくても大丈夫です。
※レベルチェックが受けられるおすすめオンライン英会話5選はこちら!
ステップ④:あなたに最適な学習プランを提案してくれる!
無料カウンセリングと無料体験レッスンが終わると、レベルチェックを踏まえてあなたに最適な学習プランを提案してくれます。
レッスンに通うペースや料金プランに関する相談もOK!
OECランゲージサービスへの入会で何か不明点があれば、忘れずに伺っておいてください。
【特典は?】OECランゲージサービスのキャンペーン情報を紹介!
※横にスクロールできます。
OECランゲージサービスの7月限定キャンペーン! | |
---|---|
体験レッスン受講の方 | 体験レッスンを受講した全員にAmazonギフト券500円分プレゼント |
ご入会即決キャンペーン | 体験後3日以内に入学すると初月の授業料が半額に割引 |
OECランゲージサービスでは、2022年の7月限定で上記のキャンペーンが実施されています。
体験レッスンを受講するだけでAmazonギフト券500円分プレゼント、更に3日以内に入学すれば初月の授業料が半額になる嬉しい特典ですね。
このキャンペーンは、OECランゲージサービスの全ての店舗で適用されます。
定期的に異なる特典のキャンペーンが実施されていますので、最新情報はOECランゲージサービスの公式サイトをご覧になってください。
OECランゲージサービスの口コミや評判まとめ!
「実際のところOECランゲージサービスってどうなの?」と疑問を抱えている方はいませんか?
ここでは、OECランゲージサービスの受講生の口コミや評判の情報を紹介していきます。
1:OEC英会話のプライベートレッスンを受けた!
今日は #OEC英会話 のプライベートレッスンを受けましたー!!
with @chiaki88887777最近なかなか予定が合わず
参加できていないけど本当に英語をがんばりたいのである☺️💪
英語しか使えない環境に早く行きたいよ〜!!— Rina😆🇨🇦つな (@Rr9g5o) September 3, 2020
「英会話教室って複数人のグループレッスンが主流でしょ?」とイメージしている方はいませんか?
しかし、OECランゲージサービスのプライベートレッスンを受講している生徒はいます。
OECランゲージサービスのプライベートレッスンは講師1人に対して生徒2人、マンツーマンレッスンは完全に1対1ですね。
2:その場にいると上手いこと英語が出てこない!
@malina007 OECってとこ。大阪が本校かな?毎回先生変わるの。旦那さんと私のプライベートレッスンwその場にいるとなんかうまいこと英語でてこーへんわ笑でも少しずつがむばる〜^_^
— s-ryoko (@xxxRYOKO1013xxx) May 11, 2016
OECランゲージサービスでレッスンを受けて、その場にいると上手いこと英語が出てこないとコメントを残している方はいました。
確かに一人でスピーキングの練習をするのと、相手と英語で会話するのとでは何もかもが違います。
しっかりと英語を話せるようになるには、OECランゲージサービスのレッスンで反復練習するのが一番です。
3:英語を覚えたいならOECランゲージサービスがおすすめ!
最近よっぽど早口、なまってない限り英語で話されても理解できる!
話すのは文法だいぶ怪しいけど。泣
とくにお客さんは話すこともだいたい決まってるし。
やっぱ仕事のため、生活のための習い事は覚えも早いな〜
英語覚えたい方、OECランゲージスクールおすすめです!— まおまお (@caramelmaochan) November 16, 2014
「英語を覚えるならOECランゲージサービスがおすすめ」との意見が!
あなたのレベルや英語力に合わせたレッスンを提供してくれます。
自分の実力に合う授業を受けたい方は、OECランゲージサービスのマンツーマンレッスンを選択しましょう。
4:スタッフの説明がしっかりとしていて安心できた!
駅ちかなので通いやすそうだと思った。体験レッスンからとても良いレッスンを受けられた。会話の中からその日のお題を作るスタイルも良かった。スタッフの方の説明がとてもしっかりしていて安心する事が出来た。
OECランゲージサービスは、初回のレッスンでスタッフから詳しく説明を受けられます。
公式サイトの口コミでは、「安心できた」とのコメントがありました。
フォロー体制やサポート体制の整っている英会話教室で学びたい方に向いています。
5:OECランゲージサービスがどんな感じなのか伺いたい…
体験レッスンの流れ – 大阪英会話スクール 大阪|梅田・難波・心斎橋 OECランゲージサービス #OEC の #英会話 に通われてる方いらっしゃいませんか?
是非どんな感じかお伺いしたいのでお話していただけめせんか? https://t.co/WKZoT331db— たく (@jetset_radio) October 31, 2019
Twitterを見てみると、OECランゲージサービスがどんな感じなのか伺いたいとツイートしている方が…。
初めての英会話教室で迷ってしまうのは当然ですよね。
そんな人のために、OECランゲージサービスは無料カウンセリングや無料体験を提供しています。
OECランゲージサービスのスクール・店舗情報!
※横にスクロールできます。
校舎 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
梅田校 | 〒530-0001 | 大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル15F | 06-6225-7980 |
心斎橋校 | 〒542-0086 | 大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル6F | 06-6243-3330 |
難波校 | 〒542-0076 | 大阪市中央区難波4-4-1 ヒューリック難波ビル8F | 06-6631-3336 |
明石校 | 〒674-0068 | 明石市大久保町ゆりのき通り1-3-2 明石ビブレ5F | 078-938-3330 |
OECランゲージサービスは、上記の4店舗にスクールを構えています。
最寄駅から近い場所にありますので、大阪府にお住まいの方は通いやすいですね。
現在では1,500名以上の受講生が実店舗に通って英語を勉強しています。
OECランゲージサービスのスクールに通うのが難しい方は、オンラインレッスンを受けましょう。
OECランゲージサービスに関するQ&A!
このページでは、OECランゲージサービスへの入会前に気になる疑問をQ&A形式で解説していきます。
Q1:OECランゲージサービスは初心者でも大丈夫ですか?
OECランゲージサービスは、「英会話に触れたことがない」「基礎から学びたい」といった方も通っています。
初心者や初級者でも、自分のレベルに合うレッスンを提供してくれますので大丈夫です。
※初心者におすすめのオンライン英会話ランキングTOP8はこちら!
Q2:OECランゲージサービスの支払い方法には何がありますか?
月謝制コースは、毎月の料金が口座から引き落とされます。
回数制コースの場合は、「現金一括払い」「クレジットカード」「分割払い」から選択OKです。
OECランゲージサービスの分割払いは、ローンではなく振替を利用した支払いですので手数料はありません。
Q3:OECランゲージサービスの休校日はいつですか?
どの店舗も、日曜日と祝日が休校日です。
また、お盆休みやお正月休みもありますので、詳細はOECランゲージサービスのお知らせをご覧になってください。
まとめ
以上のように、OECランゲージサービスは大阪府でも口コミで評判の英会話教室です。
実店舗のスクールに通えない方のために、オンラインレッスンも用意されています。
ネイティブ講師と実践で使える英会話を学べますので、まずはOECランゲージサービスで無料体験レッスンを受けてみましょう。