【8社徹底比較!】Let’s Goの教材が使えるおすすめオンライン英会話5選!

※本ページはプロモーションが含まれています

Let’s Goの教材が使えるオンライン英会話8社を徹底比較!

Let's Go

※横にスクロールできます。

オンライン英会話 Let’s Goの教材 レッスン料金 講師の人数 教材の種類 総合評価
リップルキッズパーク 月額3,330円~ 100名以上 ★★★☆☆ ★★★★★
DMM英会話 月額6,480円~ 10,000名以上 ★★★★★ ★★★★☆
NativeCamp(ネイティブキャンプ) 月額6,480円 16,000名以上 ★★★★★ ★★★★☆
ハッチリンクジュニア 月額3,060円~ 200名以上 ★★★☆☆ ★★★☆☆
hanaso kids(ハナソキッズ) 月額3,080円~ 60名以上 ★★☆☆☆ ★★★☆☆
大人の英会話倶楽部 月額3,800円~ 120名以上 ★★★☆☆ ★★★☆☆
ワールドウィングスター 月額4,840円~ 70名以上 ★★☆☆☆ ★★☆☆☆
キーアイ(keyeye) 月額2,450円~ 100名以上 ★★☆☆☆ ★☆☆☆☆

現在では、小さなお子さんも社会人もオンライン英会話でレッスンを受けて英語を勉強するようになりました。

子供向けのオンライン英会話を探しているのであれば、Let’s Go(レッツゴー)シリーズの教材が使えるスクールがおすすめ!

Let’s Goシリーズは、世界中で親しまれているオックスフォード出版の子供向け英語学習教材です。

Let's Goシリーズ

8冊の基本シリーズと3冊のフォニックス学習用のテキストを使い、「基本単語」「会話表現」「英語の発音」をバランス良く学ぶことができますよ。

上記の8社のオンライン英会話は、Let’s Goシリーズが使える代表的なスクールです。

会話表現を身に付けられるLet’s Goシリーズはオンライン英会話との相性がバッチリですので、お子さんに合うスクールに入会させて学習を進めましょう。

Let’s Goの教材が使えるおすすめオンライン英会話5選!

Let’s Goの教材が使えるおすすめオンライン英会話5選!

Let’s Goシリーズの教材が使えるオンライン英会話の中でも、上記の5つのスクールは受講生から人気です。

子供専用のカリキュラムが用意されていたりレッスン料金が安かったりと、スクールによって強みには違いがあります。

オンライン英会話の選び方で迷っている方は、こちらのページを参考にしてみてください。

1位:リップルキッズパーク【3歳から18歳までの子供専門オンライン英会話!】

リップルキッズパーク

※横にスクロールできます。

リップルキッズパークの基本情報
スクール名 リップルキッズパーク
運営会社 株式会社エンビジョン(レアジョブグループ)
本社の住所 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル
Let’s Goの教材
料金プラン おてがる週1回レッスン:月額3,300円
さくさく週2回レッスン:月額5,280円
しっかり週3回レッスン:月額7,370円
たっぷり週4回レッスン:月額9,130円
まんぞく週5回レッスン:月額10,450円
使用ソフト Skype(スカイプ)・Zoom(ズーム)
講師の国籍 フィリピン人講師
講師の人数 100名以上
テキストの質 ★★★☆☆
総合評価 ★★★★★

リップルキッズパークは、3歳から18歳までが利用できる子供専門のオンライン英会話です。

オリジナルテキストや市販教材を使い、小さなお子さんに英語学習を提供できます。

以下では、リップルキッズパークで取り扱っている英会話教材をいくつか挙げてみました。

※横にスクロールできます。

リップルキッズパークの取り扱い教材!
Let’s Begin アルファベットやフォニックスを通して一から英語を学ぶ
Let’s go 1~6 親しみやすいキャラクターや歌で遊びながら学べる
International English Let’s goシリーズを終えたお子さんに最適な教材
Side by side 大人向け教材の定番で英語の4技能を身に付けられる
Pictures 題材となる絵や写真を確認して返答していく形式の教材
Discussion Topics 題材となるトピックに対して自分の意見を述べる

初めて英語を学ぶお子さんには、Let’s BeginやLet’s go 1~6が適しています。

英語チャート

初回のレベルチェックや英語チャートの搭載で今の実力に合う教材を使って英語を学習できますので、まずはリップルキッズパークで無料体験を受けてみましょう。

リップルキッズパークの公式サイトはこちら

【口コミや評判まとめ!】リップルキッズパークのメリット・デメリット、無料体験の流れを全解説!
リップルキッズパークは3歳から高校生までの子供が利用できるオンライン英会話です。高品質なフィリピン人講師と希望のコースで英語の学習を進められます。ここではリップルキッズパークのメリットやデメリット、受講生の親御さんの口コミや評判についてまとめました。

2位:DMM英会話【16項目でNo.1のオンライン英会話!】

DMM英会話

※横にスクロールできます。

DMM英会話の基本情報
スクール名 DMM英会話
運営会社 合同会社DMM.com
本社の住所 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階
Let’s Goの教材
料金プラン <スタンダードプラン>
毎月8レッスン:月額5,450円
毎日1レッスン:月額7,900円
毎日2レッスン:月額12,900円
毎日3レッスン:月額17,900円
<プラスネイティブプラン>
毎月8レッスン:月額12,980円
毎日1レッスン:月額19,880円
毎日2レッスン:月額38,980円
毎日3レッスン:月額56,920円
使用ソフト 独自のシステム(Eikaiwa Live)
開講時間 毎日24時間レッスンOK
講師の国籍 ネイティブを含む130ヵ国以上の講師
講師の人数 10,000名以上
教材の種類 ★★★★★
総合評価 ★★★★☆

DMM英会話は、講師の質やサポート体制など16項目でNo.1を獲得しているオンライン英会話です。

小さなお子さんには、英語をアルファベットから学べる教材のLet’s Goシリーズがおすすめ!

Let’s Goのスチューデントブックを使ってレッスンを受講した後に、ワークブックを使った復習が推奨されていますね。

DMM英会話のワークブックとは、スチューデントブックで学んだ内容をきちんと理解できているか確認しながらリーディングやライティングを強化できる教材です。

DMM英会話のワークブック

DMM英会話のワークブック

「簡単な挨拶ができる」⇒「家族についての話ができる」⇒「他の人の仕事について話ができる」と一歩ずつステップアップできます。

Let’s Goの全てのレベルを完了させれば英語がペラペラになりますので、大手のオンライン英会話のDMM英会話に入会してみてください。

DMM英会話の公式サイトはこちら

【口コミや評判まとめ!】DMM英会話のメリット・デメリット、無料体験の流れを全解説!
DMM英会話は16の項目でNo.1に輝いている大手のオンライン英会話です。小さなお子さんから高齢者まで幅広い年齢やレベルの方が英語学習で利用しています。ここではDMM英会話のメリットやデメリット、無料体験の流れや口コミの評判を詳しくまとめました。

3位:ネイティブキャンプ【Let’s Goを使ったレッスンが受け放題!】

NativeCamp(ネイティブキャンプ)

※横にスクロールできます。

NativeCamp(ネイティブキャンプ)の基本情報
スクール名 NativeCamp(ネイティブキャンプ)
運営会社 株式会社ネイティブキャンプ
本社の住所 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
Let’s Goの教材
料金プラン プレミアムプラン(回数無制限):月額7,980円
ライトプラン(1ヵ月8回):月額5,450円
ファミリープラン(回数無制限):月額1,980円
使用ソフト レッスンルーム(ブラウザ)・スマホアプリ
開講時間 毎日24時間レッスンOK
講師の国籍 ネイティブを含む120ヵ国以上
講師の人数 16,000名以上
教材の種類 ★★★★★
総合評価 ★★★★☆

NativeCamp(ネイティブキャンプ)も、Let’s Goの教材でレッスンを受けられるオンライン英会話です。

小さなお子さんがLet’s Goを使う時は、次の流れでレッスンを受講する形になります。

※横にスクロールできます。

ネイティブキャンプでLet’s Goを使う流れ!
ステップ① 講師一覧からキッズ専任の先生を選択して予約する
ステップ② 教材の選択でLET’S GO《Level Check (必須)》を選ぶ
ステップ③ マンツーマンで絵を使った楽しいレッスンを受ける

最初にレベルチェックが実施されていますので、お子さんの英語力に合わない教材をレッスンで使ってしまう心配はありません。

他のオンライン英会話と違い、NativeCamp(ネイティブキャンプ)は1日に何回でもレッスンが受け放題です。

※レッスン受け放題のおすすめオンライン英会話はこちら!

【無制限レッスンOK!】受け放題のおすすめオンライン英会話5選!
オンライン英会話の中には無制限でレッスンを受けられるスクールがあります。何回でも好きなだけ受講できますので、英語のアウトプット量を増やしたい方におすすめ!ここでは受け放題のおすすめオンライン英会話を5社紹介していきます。

Let’s Goシリーズの教材を使ってたくさんのレッスンを受けたいのであれば、NativeCamp(ネイティブキャンプ)を選びましょう。

NativeCamp(ネイティブキャンプ)の公式サイトはこちら

【口コミや評判まとめ!】ネイティブキャンプのメリット・デメリット、無料体験の流れを全解説!
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は無制限レッスンOKのオンライン英会話!月額6,480円で何回でもマンツーマンレッスンを受けられます。ここではネイティブキャンプのメリットやデメリット、受講生の口コミや評判についてまとめました。

4位:ハッチリンクジュニア【プロの講師とマンツーマンで受講OK!】

ハッチリンクジュニア

※横にスクロールできます。

ハッチリンクジュニアの基本情報
スクール名 ハッチリンクジュニア
運営会社 株式会社ブレンディングジャパン
本社の住所 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8福岡小学館ビル5F
Let’s Goの教材
料金プラン エンジョイコース(レッスン4回):月額3,060円
習い事コース(レッスン8回):月額4,280円
しっかり学習コース(レッスン12回):月額6,200円
上級者への道コース(レッスン16回):月額7,980円
ネイティブへの道コース(レッスン20回):月額9,800円
プレミアムコース(レッスン30回):月額12,500円
使用ソフト Skype(スカイプ)
講師の国籍 フィリピン人講師
講師の人数 200名以上
テキストの質 ★★★☆☆
総合評価 ★★★☆☆

ハッチリンクジュニアは、プロの講師が在籍している子供専用のオンライン英会話です。

7レベルで構成されているLet’s Goと3レベルのLet’s Go – Phonicsを使い、お子さんが一から英語を学ぶことができます。

レッスンを予約する際に、リクエストページから知らせれば受講OK!

お子さんの英語力やレベルに合う教材を使い、高品質な講師から指導を受けることができますよ。

ハッチリンクジュニアは、「1ヵ月に4回」「1ヵ月に8回」「1ヵ月に12回」と回数別で料金プランがわかれている便利なオンライン英会話です。

※チケット制・回数制のオンライン英会話はこちら!

【10社徹底比較!】チケット制・回数制のおすすめオンライン英会話5選!
このページでは、チケット制や回数制のオンライン英会話10社を徹底比較しています。事前にチケットを購入し、マイペースで受講できるのがメリットですね。チケット制・回数制のオンライン英会話をお探しの方は参考にしてみてください。

マイペースで無理なく学習を継続できますので、ハッチリンクジュニアも選択肢の一つに加えてみてください。

ハッチリンクジュニアの公式サイトはこちら

【口コミや評判まとめ!】ハッチリンクジュニアのメリット・デメリット、無料体験の流れを全解説!
ハッチリンクジュニアは幼児から高校生までの子供専門オンライン英会話です。レッスン1回当たりの料金が安く、家族や兄弟でアカウントを共有することもできます。ハッチリンクジュニアの口コミや評判、メリットやデメリットはこちらのページを参考にしてみてください。

5位:hanaso kids【繰り越しできる回数プランが便利!】

hanaso

※横にスクロールできます。

hanaso kidsの基本情報
スクール名 hanaso kids
運営会社 株式会社 アンフープ
本社の住所 静岡県富士市石坂312-1
料金プラン <回数プラン>
月4回:月額3,300円
月8回:月額5,500円
月12回:月額7,480円
<週プラン>
週1回:月額3,080円
週2回:月額5,060円
Let’s Goの教材
使用ソフト Skype(スカイプ)・Zoom(ズーム)
講師の国籍 フィリピン人講師
講師の人数 60名以上
テキストの質 ★★☆☆☆
総合評価 ★★★☆☆

hanaso kidsは、キッズ専用のオンライン英会話です。

上記で紹介したスクールと同じように、hanaso kidsでもLet’s Goシリーズの教材が推奨されています。

親しみやすいイラストで「リスニング」「スピーキング」「リーディング」「ライティング」の4技能をバランス良く学べるわけですね。

hanaso kidsの回数プランは、未受講分を翌月に繰り越すことができます。

レッスン回数が多めの料金プランを選んでも、使い切れずに損をすることはありません。

お子さんに急な予定が入っても安心ですので、無理なくオンライン英会話のレッスンを受けたいならhanaso kidsがおすすめです。

hanasoの公式サイトはこちら

【口コミや評判まとめ!】hanasoのメリット・デメリット、無料体験の流れを全解説!
hanasoは初心者向けのオンライン英会話スクールです。フレンドリーなフィリピン人講師と一緒に日常英会話やビジネス会話を学べます。ここではhanasoで英語を学習するメリットやデメリット、無料体験の流れや口コミの評判についてまとめました。

Let’s Goで英語を学習する5つのメリットを徹底解説!

Let’s Goシリーズで英語を学習するに当たって上記の5つのメリットあり!

「どの教材やテキストを子供に使わせれば良いの?」と迷っている親御さんは一度確認しておきましょう。

1:お子さんのレベル別で教材が細かくわかれている!

※横にスクロールできます。

教材 レベル テキストの特徴
Let’s Begin1~2 幼児向けレベル Let’s Go1を短いセンテンスで簡単にした
Let’s Go 1 幼児英検Jr.ブロンズ相当 基本的な会話や単語を習得する教材
Let’s Go 2 幼児英検Jr.シルバー相当 5W1Hの基礎や時間感覚を習う
Let’s Go 3 幼児英検Jr.ゴールド相当 5W1H・進行形の定着や時間感覚の応用
Let’s Go 4 英検5級相当 進行形の定着や時間感覚の発展、中文読解
Let’s Go 5 英検4級相当 5W1H・進行形・過去形・中文読解など
Let’s Go 6 英検3級相当 5W1H・進行形・過去形・長文読解など

世界中で使われているオックスフォード大学出版のLet’s Goシリーズは、1種類の教材というわけではありません。

上記の7種類の教材にレベル別で細かくわかれていますので、お子さんの英語力に合わせて選んで学べますよ。

テキストは前ページフルカラーで挿絵も豊富ですので、Let’s Goシリーズは幼稚園児や保育園児でも安心です。

未就園児の初心者はLet’s Begin1~2、小学生はLet’s Go 1から勉強を始めてみてください。

2:Let’s Go Beginは復習や確認問題で構成されている!

復習

Let’s Goシリーズの中でも、Let’s Go Beginは最も初心者向けの教材です。

英語を知らないお子さんがアルファベットに慣れて、簡単な挨拶ができるようになることを目指す内容になっています。

Let's Go Begin

Let’s Go Begin

Let’s Go Beginは全部で8つのUnit、次の4つのパートで構成されているのが特徴です。

※横にスクロールできます。

Let’s Go BeginのUnit!
Let’s Talk 初対面の挨拶や簡単な会話表現を練習する
Let’s Learn Unitのテーマの単語や関連フレーズを練習する
Let’s Learn More 復習に加えてテーマに沿った単語とフレーズを練習
Let’s Learn to Read アルファベットの読み方やフォニックスを学習

復習や確認問題もありますので、理解できないまま次のステップに進んでしまう心配はありません。

オンライン英会話を利用すれば、Let’s Go Beginで一歩ずつ着実に英語力を身に付けることができます。

※オンライン英会話のレッスン後に復習すべき理由はこちら!

オンライン英会話のレッスン後の復習が重要な4つの理由とおすすめのやり方を徹底解説!
オンライン英会話を受けて終わりという方はいませんか?しかし、英語力を上げるにはレッスン後の復習が必要です。このページでは、オンライン英会話のレッスン後にどうやって復習すれば良いのか解説していますので参考にしてみてください。

3:フォニックス専用の教材で英語の発音を勉強できる!

フォニックス

Let’s Goシリーズは、基本単語や会話表現をバランス良く学べます。

通常のシリーズとは違い、Let’s Goには3冊のフォニックス専用の教材あり!

Let’s Go Phonicsはフォニックスに特化したワークブックで、次の流れで英語の発音に焦点を当てて勉強していきます。

※横にスクロールできます。

Let’s Go Phonicsの流れ!
ステップ① Let’s Go Phonics1で各文字の名前や単語を学習する
ステップ② ボキャブラリー全体を見て最初の文字や最後の文字に注目する
ステップ③ Let’s Go Phonics2に進んで3文字の音やマジックeを習う

英語の文字と音をリンクさせるフォニックスは、小さなお子さんの学習法として欠かせません。

※フォニックスが学べる幼児向けオンライン英会話5選はこちら!

【8社徹底比較!】フォニックスが学べる幼児向けオンライン英会話5選!
幼児向けのオンライン英会話の中には、フォニックスを学べるスクールがあります。フォニックスとは英語の正しい読み方の学習を容易にさせる方法です。子供のオンライン英会話選びで迷っている親御さんは、こちらのページを参考にしてみてください。

ただし、初めてのオンライン英会話でLet’s Go Phonicsは少々ハードルが高め…。

そのため、まずは最新のLet’s Go 5th Editionで学び、ある程度理解度を深めてからLet’s Go Phonicsにチャレンジしてみましょう。

4:Unitごとのワークブックでライティングを強化できる!

Let’s Goシリーズの教材は、Unitごとのワークブックでライティングを強化できます。

「オンライン英会話ってリスニング力やスピーキング力を鍛えるだけでは?」とイメージしている方はいませんか?

しかし、オンライン英会話でLet’s Goシリーズを使えば、英語を書き取るスキルも同時に身に付けられますね。

※ライティング対策や英文添削におすすめのオンライン英会話5選はこちら!

【8社徹底比較!】ライティング対策や英文添削におすすめのオンライン英会話5選!
このページでは、ライティング対策や英文添削に向いているオンライン英会話8社を比較し、特におすすめのスクールを5社紹介しています。オンライン英会話のレッスンでライティングスキルを伸ばしたい方は要チェックです。

ワークブックはUnit単元に対応していますので、レッスン後の復習として活用するのが効果的です。

また、Let’s Goの音源はいつでも自由にダウンロードできます。

音源のダウンロード

音源のダウンロード

英語のかけ流しはインプット効果がアップしますので、Let’s Goの音源も有効活用してください。

5:スマホアプリを使ってスキマ時間に学習できる!

アプリ

Let’s Goは、テキストだけではなくスマホアプリも用意されています。

スマホアプリを使えば、スキマ時間にサっと英語を学習できますので便利ですよ。

近年ではスマホやタブレットでオンライン英会話のレッスンを受けられるようになりました。

しかし、外出先の静かな場所でオンライン英会話を受講すると周囲の人に迷惑がかかりますので、Let’s Goのスマホアプリを使いましょう。

※スマホアプリで学べるおすすめオンライン英会話5選はこちら!

【8社徹底比較!】スマホアプリで学べるおすすめオンライン英会話5選!
オンライン英会話はパソコンでの受講が決まっているわけではありません。中にはiPhoneやAndroidのスマホアプリでレッスンを受けられるスクールがあります。スマホアプリ対応のオンライン英会話のお探しの方は、こちらのページを参考にしてみてください。

Let’s Goでオンライン英会話のレッスンを受けている人の口コミや評判まとめ!

Let's Goでオンライン英会話のレッスンを受けている人の口コミや評判

このページでは、Let’s Goでオンライン英会話のレッスンを受けている人の口コミや評判を紹介していきます。

世界的に有名な教材だけあり、お子さんにLet’s Goを使わせている親御さんは多いようですね。

ただし、オンライン英会話によっては市販教材を自費で購入しないといけません。

無料でLet’s Goのテキストを使いたいのであれば、教材費が不要なDMM英会話を選んでください。

DMM英会話の公式サイトはこちら

まとめ

子供の英語学習教材のLet’s Goを使えるオンライン英会話スクールはたくさんあります。

レベル別で難易度が細かくわかれていますので、お子さんの英語力に合わせてテキストを選んでレッスンを受けるのが効果的です。

リップルキッズパークやDMM英会話ではLet’s Goシリーズが推奨されていますので、オンライン英会話で英語の学習を始めてみましょう。

Let’s Goの教材が使えるおすすめオンライン英会話5選に戻る!

タイトルとURLをコピーしました

投稿日 : 2015.06.10