レアジョブ英会話の講師から届くレッスンレポートの機能を徹底解説!
レアジョブ英会話では、毎レッスンが終わった後に担当の講師からレッスンレポートが届きます。

レッスンレポートはレアジョブ英会話で用意されている独自の予習や復習の機能ですね。
このページでは、レアジョブ英会話の講師から届くレッスンレポートで使える機能を詳しく解説していきます。
1:講師からのレッスンのフィードバック!
レアジョブ英会話のレッスンレポートには、毎回講師からのフィードバックがあります。
フィードバックの内容は、レッスンで良かった点や4段階のスコア(評価)など様々!

レアジョブのレッスンレポート

担当の講師によっては、今後伸ばした方が良い課題やアドバイスまで細かく記載してくれますよ。

レアジョブのレッスンレポート
レアジョブ英会話の講師からコメントが送られてくれば、英語学習のモチベーションが大きくアップするのではないでしょうか。
※オンライン英会話のレッスンでモチベーションを維持する方法はこちら!

2:レッスンで習った単語やフレーズの記録!
オンライン英会話のレッスンを受けていて、わからない単語やフレーズが出てくることはありますよね。
そのまま講師と会話が進み、「質問するタイミングを逃してしまった…」というケースは決して少なくありません。
そんな時にレアジョブ英会話のレッスンレポートが役立ちます。

レッスンレポートの中には授業中に習った単語やフレーズの教材記録もありますので、レッスン中にメモが取れなくても安心!

レッスンレポートの単語やフレーズ
「どんな英単語を使ったっけ?」と思い出せない時は、レアジョブ英会話のレッスンレポートに目を通してみましょう。

3:レッスンについて残しておきたいメモ!
レアジョブ英会話のレッスンレポートでは、レッスンについて残しておきたいメモを1,000文字以内で自由に書くことができます。

自分で書いたメモは、担当の講師には公開されません。
「○○先生はこんなところが良かった」「○○先生はこんな部分を改善して欲しかった」と記載しておけば、今後のレッスンでレアジョブ英会話の講師を選ぶ上での参考になりますよ。
レアジョブ英会話のレッスンレポートの効果的な活用法を紹介!
レアジョブ英会話のレッスンレポートは、上記の方法で活用するのが効果的です。
どうすれば効率良くレッスンレポートを使いこなせるのか見ていきましょう。
1:フィードバックの内容で講師の良し悪しを判断する!
レアジョブ英会話のレッスンレポートは、講師の良し悪しを判断する材料になります。
熱心な先生ほど、レッスンレポートのフィードバックの内容もコピペではなく受講生に合わせて記載してくれるものです。
ダメなレアジョブ英会話の講師の場合、レッスンレポートを送ってくれないことも…。
はじめての先生。
チャットボックスなし、口頭での定説もなし、レッスンレポートもなしだった🥺
次の予約はしないと思う🥺#レアジョブ— ごん (@564rJrfQOJbXgv1) February 28, 2021

一方でオリジナルのメッセージを添えて丁寧にレッスンレポートを書いてくれる方もいますね。
#レアジョブ
私は基本的にレッスンレポートはどんなのでも気にしないタイプ(レッスンの質が重視だから、レポートにそんなに力注がなくていい)なんだけど、昨日の初めまして講師。
オリジナルなメッセージ入ってるの送られてきたら嬉しい😊 pic.twitter.com/HyJ7pi2GkZ— ゆう@英語enjoy勢🐭 (@travel_sweets) December 5, 2020
レアジョブ英会話の講師の選び方で迷っている方は、レッスンレポートのフィードバックを参考にしてみてください。
※レアジョブ英会話の講師の選び方で押さえておきたいポイントはこちら!

2:新しく覚えたボキャブラリーやイディオムを復習する!
レアジョブ英会話のレッスンを受けた後は、レッスンレポートを見直して新しく覚えたボキャブラリーやイディオムを復習しましょう。
25分間のレッスンを受けて終わりという方は、習った内容を忘れてしまうものです。

しかし、たったの10分間でもレッスンレポートを見直して復習すれば、長期記憶としてしっかりと覚えられますよ。
Twitterの口コミを見てみると、「レアジョブ英会話のレッスンレポートを見るだけでも良い復習になります」とコメントを残している方がいました。
@0514Shibamiki お返事ありがとうございます。レポートの一覧性、 #レアジョブ へのリクエストのつもりでした。私も指摘事項を書いてもらえると嬉しいですね。いつも同じような間違いをしがちなので、レッスンレポートを見直すだけで、良い復習になります。
— cappy🌿 (@capibara212) January 4, 2014
復習のやり方で悩んでいる方は、講師から送られてくるレッスンレポートに目を通しておきましょう。
※オンライン英会話のレッスン後に復習すべき理由はこちら!

3:次回のレッスン前に目を通して軽く予習する!
オンライン英会話のレッスンでは、前回の教材やテキストの内容を引き継いで学習することがあります。
次回のレッスン前にレアジョブ英会話のレッスンレポートに目を通し、軽く予習する学習法は効果的です。

前回習ったフレーズや新しい表現を頭に入れておけば、スっと当日のレッスンを進められます。
※オンライン英会話のレッスン前に予習すべき理由はこちら!

レアジョブ英会話のレッスンレポートやフィードバックに関する口コミや評判まとめ!
このページでは、レアジョブ英会話のレッスンレポートやフィードバックに関する口コミ・評判をいくつか挙げてみました。
今日の先生からレッスンレポート、なかなか来ないけど…、レッスンレポートって来ない事もあるのかな?#レアジョブ#オンライン英会話#大人の英語
— ままどーる@人生・英語垢 (@mamadoll11) May 14, 2020
今日のレッスンレポート
総合評価
8/10良い点
一番の売りはテンションがすごく高くこちらを元気にさせてくれる。発音がクリア。間違いの指摘が丁寧で自分のレッスンの要望への文章のアドバイスもくれた悪い点
フィリピン人特有の語尾の訛りがある。しかし対して気にならないレベル#レアジョブ pic.twitter.com/k7mvoOUQQx— asa@Netflix留学中 (@isoasatter) March 27, 2020
レアジョブ講師はフィードバックがダメだな。あと、英語特有のイディオムが通じないのが多い。まぁこれは想定内だが。Distinctionで知ったやつ使っても「?」みたいな顔される。レアジョブは英語を話すのに慣れる程度で考えた方がいいかもしれん。
— クマ (@yranEfqGYMfJMH3) July 5, 2021
やるオンライン英会話はレアジョブにした。フィリピン人だけど、レッスンレポートとかあってやりやすい。
しばらくはこれでやろう。 pic.twitter.com/aIypILCHFT— マミッタ (@clear_less) March 17, 2020
発音教材のときのレッスンレポートは、お手紙のようなオリジナルメッセージが貰える!
いつもの先生から、いつもと全く違うレポートがきて嬉しい🤗#レアジョブ— ゆう@英語enjoy勢🐭 (@travel_sweets) September 30, 2019
講師からのレッスンレポートを有効活用しているレアジョブ英会話の受講生はたくさんいました。

しかし、講師によってはフィードバックがあまり良くないため、熱心に教えてくれる先生を探し出すのがポイントです。
まとめ
以上のように、レアジョブ英会話のレッスンレポートは講師の選び方や復習に役立てられます。
自分の改善すべきポイントについてアドバイスしてくれる方もいますので、今後の英語学習の参考になるのも間違いなし!
レアジョブ英会話のマイページにログインすればレッスンレポートを確認できますので、きちんと有効活用しましょう。