AQUES(アクエス)の基本情報
※横にスクロールできます。
AQUES(アクエス)の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | AQUES(アクエス) |
運営会社 | 株式会社AQUES |
本社の郵便番号 | 〒107-0062 |
本社の住所 | 東京都港区南青山3丁目1番地3号 スプライン青山東急ビル6F |
スクール開校日 | 2018年12月 |
料金プラン | おすすめコース(受け放題):459,800円 チャレンジコース(週に7回):517,000円 ナイスコース(週に6回):489,000円 スタンダードコース(週に5回):459,800円 ベーシックコース(週に4回):429,800円 ライトコース(週に3回):398,000円 |
1レッスンの最安値 | 1回1,541円~ |
レッスン時間 | 1回当たり50分間 |
使用ソフト | Skype(スカイプ) |
開講時間 | 5時~25時まで |
講師の国籍 | 日本人講師またはフィリピン人講師 |
講師の人数 | 非公開 |
教材費 | オリジナルテキストは無料 |
ビジネス英語対策 | ![]() |
TOEIC対策 | ![]() |
TOEFL対策 | ![]() |
IELTS対策 | ![]() |
英検対策 | ![]() |
子供英会話 | ![]() |
カランメソッド | ![]() |
レッスンの予約 | スタッフが代わりに予約 |
レッスンのキャンセル | 授業が始まる3時間前まで |
無料体験 | 7回×50分で1,980円のお試しレッスンあり |
総合評価 | ★★★★☆ |
AQUES(アクエス)は、完走率97%以上を誇るオンライン英会話です。
レッスンのカスタマイズや日本人コンシェルジュによるサポートにより、あなたの英語力アップを徹底的にサポートしてくれますよ。
「英語の初心者から中級者」「しっかりと成果を出したい」「中々一人で英語を勉強できない」という方にAQUES(アクエス)はおすすめ!

あの有名なメンタリストDaiGoさんも、社員と一緒にAQUES(アクエス)を受けて英語を学んでいるようです。
オンライン英会話選びで迷っている方は、AQUES(アクエス)のメリットやデメリット、受講生の口コミや評判を見ていきましょう。
※横にスクロールできます。
項目 | 1位:DMM英会話![]() |
2位:ネイティブキャンプ![]() |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
---|---|---|---|
レッスン料金 | 月額7,900円で毎日1回のレッスン | 月額6,480円でレッスン回数無制限 | 月額13,200円で毎日1回のレッスン |
レッスンの単価 | 1回192円~ | 回数無制限 | 1回320円~ |
講師の国籍 | 127ヵ国 | 120ヵ国以上 | フィリピン人のみ |
講師の人数 | 10,000名以上 | 16,000名以上 | 1,900名以上 |
無料体験 | 2回のレッスン | 7日間無料トライアル | 1回のレッスン |
教材の充実度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
AQUES(アクエス)で英語を学習する9つのメリットを徹底解説!
AQUES(アクエス)は、学習の継続率が97%と非常に高いオンライン英会話です。
「どうすれば初心者が英語の勉強を継続して成果を出せるのか?」といった点に着目したレッスンや学習サポートを提供してくれます。

メンタリストのDaiGoさんもAQUES(アクエス)を受講中で、生徒数は30,000名を超えました。
※生徒数の多いオンライン英会話はこちら!

まず最初に、AQUES(アクエス)で英語を学習する9つのメリットから詳しく解説していきます。
1:レッスンも学習サポートもオンラインで完結する!
AQUES(アクエス)は、レッスンも学習サポートも全てオンライン上で完結します。
通学型の英会話教室とは違い、わざわざ実店舗に足を運ぶ必要はないですね。
※オンライン英会話と通学型の英会話教室の比較についてはこちら!


以下では、AQUES(アクエス)と他のタイプの英会話スクールを複数の項目で比較してみました。
※横にスクロールできます。
スクール | AQUES(アクエス) | 来校型マンツーマンスクール | 来校型グループスクール | 従来のオンラインレッスン |
---|---|---|---|---|
レッスン時間 | 1週間で6時間~ | 1週間で1時間~ | 1週間で1時間~ | 1週間で2時間~ |
担当の講師 | 日本人&外国人 | 日本人or外国人 | 日本人or外国人 | 主にフィリピン人 |
自習時間 | 予習復習ゼロ | 1日3時間以上 | 0時間 | 1日1時間~ |
1ヵ月の料金 | 30,000円~ | 150,000円~ | 15,000円~ | 6,000円~ |
完走率 | 97%以上の完走率 | 3ヵ月以上は少ない | 普通(雰囲気次第) | 初心者には不向き |
向いている人 | 他で続かなかった | 高額費用を支払える | 複数人と学びたい | 学習費用を抑えたい |
AQUES(アクエス)は1週間のレッスン時間が長く、更に英語学習サポートも徹底しています。

レッスンの継続率
続けられる仕組みが整っていますので、完走率が97%以上と高い数値を残しているわけです。
2:アウトプット中心のカリキュラムが採用されている!
※横にスクロールできます。
英語のインプットとアウトプット! | |
---|---|
インプット | 単語・文法をリーディングやリスニングを通して記憶する |
アウトプット | 記憶した内容をライティングやスピーキングで発信する |
英語を学習するに当たり、インプットとアウトプットという言葉が出てきます。
日本人は英語のインプットは得意ですが、英語を話したり書いたりするアウトプットが不足しがち…。
そこで、AQUES(アクエス)ではアウトプット中心のカリキュラムを採用しました。

「発音練習」⇒「日英訳トレーニング(英作文)」⇒「実践的な英会話」という流れで、英語をアウトプットしていきます。
レッスンを通して英作文できるスキルが身に付くと、英語を英語として話して回答する際の瞬発力を上げられるでしょう。
AQUES(アクエス)のこの学習法は、留学生が現地で英会話を習得するプロセスになぞらえています。
Twitterの口コミを見てみると、英語のアウトプットが苦手という方は少なくありません。
英語に関してアウトプットが苦手な私が勇気を出してKevanへのリクリプをしたけど それに誰からの反応もないと英語間違ってたのかな?と不安になり何通も削除した RTやいいねはbillboard対策にとても有効だけど 不安の中crown垢をやってる人の安心材料にもなり得ると実感した #crown垢さんと繋がりたい
— まちな👑 (@kp_purple_0929) July 31, 2021
何故、日本人は英語が苦手なのか?
→アウトプットする場面が少ないから。…なるほど、英語だけでなく全ての物事に共通しているね。使うから意味がある。だから覚える。大学のとき、タイからの帰り飛行機で中国の方と8時間ずっと英語で会話していた事を思いだした。やればできる(^^)#いくざく— コウシュウ (@koshu500) June 10, 2022
独学では難しい部分がありますので、AQUES(アクエス)のカリキュラムが実に効果的ですよ。
3:カウンセリングで最適なレッスンプランを提案してくれる!
AQUES(アクエス)では、レッスンをスタートする前にカウンセリングが実施されます。
カウンセリングで日本人コンシェルジュが最適なレッスンプランを提案してくれるのは大きなメリット!
オーラルテストの結果や個人の目標を踏まえて、学習内容や期間、頻度を一緒に考えてくれます。
※下記のページでは、オンライン英会話を始める前に目標を立てた方が良い理由についてまとめました。


一人で英語の学習プランを考えられない方でも、AQUES(アクエス)なら安心ですね。
学習プランに加えて学習期間の目安も提示してくれますので、「終わりが見えない…」とモチベーションが下がる心配もありません。
※オンライン英会話のモチベーションを維持する8つの方法はこちら!

4:自分の目標やライフスタイルに合わせてレッスン回数を選べる!
※横にスクロールできます。
コース名 | 頻度 | 総レッスン回数 | 受講料金 |
---|---|---|---|
おすすめコース | 受け放題 | 360回 | 459,800円 |
チャレンジコース | 週に7回 | 336回 | 517,000円 |
ナイスコース | 週に6回 | 288回 | 489,000円 |
スタンダードコース | 週に5回 | 240回 | 459,800円 |
ベーシックコース | 週に4回 | 192回 | 429,800円 |
ライトコース | 週に3回 | 144回 | 398,000円 |
AQUES(アクエス)では、上記の料金プランから自分の目標やライフスタイルに合わせてレッスンの受講回数を選べます。
公式サイトでは、「週3・50分以上のレッスンしか受け付けておりません」と記載されていました。

週3回のレッスン
それは週1回や週2回のレッスンでは、英会話上達までに何年もかかってしまうからです。

AQUES(アクエス)は週3回以上であれば、週4回のベーシックコースや週5回のスタンダードコースなど自由に選べますよ。
1回のレッスン時間は50分間もありますので、授業が中途半端なところで終わることはありません。
とにかく英語のアウトプットを増やしたい方は、受け放題のAQUES(アクエス)のおすすめコースを選択しましょう。
※受け放題のおすすめオンライン英会話5選はこちら!

5:日本人コンシェルジュと外国人講師のハイブリッドレッスンを採用!
※横にスクロールできます。
AQUESのハイブリッドレッスン! | |
---|---|
日本人コンシェルジュ | スケジュール調整に加えて日本語を使ったレッスンを受ける |
外国人講師 | フィリンピン人講師と発音練習⇒日英文の訳練習⇒会話練習を行う |
AQUES(アクエス)では、日本人コンシェルジュと外国人講師のハイブリッドレッスンが採用されています。

日本人コンシェルジュはカウンセリングだけではなく、オンラインレッスンにも対応!

日本人講師とのレッスン
英語では難しい質問を日本語でしたり、学習の進捗の確認をしてもらったりといったレッスン内容ですね。
フィリピン人の外国人講師とのレッスンは、上記の項目でも解説した通りアウトプットを中心にあなたの英語力を最短で伸ばしていきます。
頭ではなく身体を使って身に付けていきますので、AQUES(アクエス)のレッスンは効果的です。
アクエス英会話は、日本人とフィリピン人のハイブリッドスタイルを採用!
定期的に専任の日本人が入り、学習をサポートしていきます。
質問・悩み・相談など日本語ですることが可能です!
— 【公式】AQUES English Training (アクエスオンライン英会話) (@aques_english) April 18, 2021
このハイブリッドスタイルを取り入れているため、AQUES(アクエス)では英語学習を無理なく継続できるのではないでしょうか。
6:スタッフがレッスンの予約を代わりに取ってくれる!
英語の学習を長期間に渡って継続するには、スケジュール管理を徹底しないといけません。
しかし、「スケジュールを作成するのが難しい」「いつでも予約できるから後回しにしてしまう」と悩む方はたくさんいます。
そこで、AQUES(アクエス)はスタッフが代わりにレッスンの予約を取ってくれるシステムを採用しました。

受講生から日々のスケジュールを確認して代わりに予約を確保してくれますので、サボらずにしっかりとレッスンを受けられる仕組みです。
自分でレッスンを予約すると、うっかり忘れて受講できないことも…。

忘れて受講できない
AQUES(アクエス)はレッスン時間になるとスマホやパソコンにオンラインコールが鳴りますので安心です。
予約不要のオンライン英会話よりも、AQUES(アクエス)の方が遥かにレッスンを継続できますよ。
※予約不要でレッスンを受けられるオンライン英会話5選はこちら!

7:自主学習が不要なスパイラルカリキュラムを採用!
英語は反復練習が大事で、予習や復習で効果がアップします。
※オンライン英会話のレッスン前に予習すべき4つの理由はこちら!

とは言っても、自分ひとりの力で繰り返すとなると中々実践することができません。

そこで、AQUES(アクエス)はレッスンの受講で自動的に繰り返し復習できるスパイラルカリキュラムを取り入れています。

スパイラルカリキュラム
前回のレッスンで習った内容が次回のレッスンに、更に次々回のレッスンにも登場しますので、自然と記憶に定着する仕組みです。
レッスンを受けるだけで無理なく身に付きますので、AQUES(アクエス)で復習が必要ない理由はおわかり頂けるのではないでしょうか。
Twitterの口コミを見てみると、AQUES(アクエス)のスパイラルカリキュラムを絶賛している方はいました。
おはようございます#本日の積み上げ #朝活
・英語耳
・スタサプToiec
・筋トレ
・ランニング
・今日も夜にAques
昨日はAques英会話やりましたが、噂のスパイラルカリキュラムを体験できました
確かに何度も何度も出てくるので定着はしそう
あと日本語→英語変換はこの調子で進めればかなり力付きそう— zukaishi@AWS (@ishizkah) December 15, 2021

予習や復習が苦手な人にピッタリのオンライン英会話です。
8:外国人講師とのレッスンは3部構成で進められる!
※横にスクロールできます。
AQUESの3部構成のレッスン! | |
---|---|
①発音のトレーニング | 口の動かし方や舌の使い方を講師と一緒に確認して英語の発音を学ぶ |
②日英トレーニング | 日本語を英語に瞬時に置き換えるフラッシュトランスレーションを行う |
③英会話トレーニング | 写真の中にあるものを英語で答えるトレーニングのブルズアイを行う |
AQUES(アクエス)の外国人講師とのレッスンは上記の3部構成で進みます。
具体的にどのような内容のレッスンなのか、「発音のトレーニング」「日英トレーニング」「英会話トレーニング」をそれぞれ見ていきましょう。
①発音のトレーニング
- 講師と一緒に発音の口の動かし方を確認する
- 英単語を講師の後に続いて発音する
- 自分だけで2回発音する
- フレーズを講師の後に続いて発音する
- 2回自分で発音し、ミックスして3回トレーニングする
AQUES(アクエス)の発音のトレーニングは上記の流れで進みます。
外国人講師と一緒に口の動かし方を学んだり、自分で実際に発音したりして正しいイントネーションを習得できるわけですね。

正しいイントネーション

日本人が苦手な発音でも、「舌先を上前歯の裏に付けてルと発音」など日本語で丁寧に解説されていますので心配ありません。

日本語で丁寧に解説
何度も繰り返し練習することにより、口の筋肉が鍛えられてキレイに英語を発音できるようになります。
Twitterの口コミを見てみると、「AQUES(アクエス)の講師は丁寧に発音練習に付き合ってくれる」とのコメントがありました。
今日はSHの発音を注意された。sheの発音が違う、と。
正直、とても勉強になった。自分でも違和感あったけれど、なんとなく通りすぎてたことだったから。
ちゃんと注意して、発音練習に付き合ってくれるのは、本当に有難い。
きっとマニュアル外の対応だろうけど、感謝🙏#アクエス#aques
— 英語習得までの道のり (@r92P2xWAdJrcxmW) March 28, 2022
幼い頃から英語を使っているフィリピン人は発音が上手ですので、ネイティブ講師とのレッスンでなくても大丈夫です。
②日英トレーニング
AQUES(アクエス)の日英トレーニング(日英フラッシュトランスレーション)は、日本語を瞬時に英語に置き換えていきます。
講師が確認しながら1セット6文章の日本語を英語にして、復習を混ぜながら繰り返す流れのレッスンです。

日英トレーニング
冠詞が抜けていたり言い回しが間違ったりしていると、その場で講師が指摘してくれます。

日英トレーニングを続けることで、色々なバリエーションの文章を頭に入れられるでしょう。
トレーニングに慣れた後は、疑問分・否定文・肯定文の全てがシャッフルされた文章で同じように学びます。

シャッフルされた文章
難易度はかなり高いのですが、AQUES(アクエス)はレッスンの中で復習するスパイラルカリキュラムが取り入れられていますので安心です。
③英会話トレーニング
- 写真の丸線の中に入っている物を英語で言う
- 講師と一緒に答え合わせを行う
- もう一度英語で言って確認する
AQUES(アクエス)の英会話トレーニングは、フィリピン人講師と写真描写のレッスンのブルズアイを行います。
色々なシチュエーションの写真を使いますので、目で見た物を話して英単語の引き出しを増やせること間違いなし!
英単語が合っているのかどうかだけではなく、別の表現や発音も教えてくれますよ。

レベルによっては写真の内容を英語を使って解説するピクチャーフラッシュのトレーニングも行いますので、リーディング力のアップに繋がるでしょう。
写真描写のレッスンが終わって時間が余れば、AQUES(アクエス)の講師とフリーカンバセーションで自由に会話できます。
※オンライン英会話のフリートークの効果や使えるネタはこちら!

9:お試しレッスン7回が1,980円と非常に安い!
※横にスクロールできます。
AQUESのお試しレッスンの流れ! | |
---|---|
①お試しレッスン申し込み | 全7回×50分間のお試しレッスンを公式サイトから申し込む |
②レッスン予約連絡 | 電話でコンシェルジュからレッスンの日程連絡が入る |
③お試しレッスン受講 | 初回はスキルチェックやレッスンの進め方の説明を受ける |
AQUES(アクエス)を利用するには、55,000円の入会金を支払わないといけません。
そのため、「本当に自分に合っているのかな?」と不安になりますよね。
しかし、AQUES(アクエス)は7回×50分間のお試しレッスンあり!

1,980円を支払えば、お試しレッスンを実際に受けて良し悪しを判断できます。
お得なキャンペーンが実施されているうちに、AQUES(アクエス)を試してみてください。
AQUES(アクエス)で英語を学習する6つのデメリット…
他のオンライン英会話と比較してみると、AQUES(アクエス)には上記の6つのデメリットあり…。
AQUES(アクエス)に入会して英語の学習を始める前に、良くない部分をしっかりと確認しておきましょう。
1:レッスン1回当たりの料金が高めに設定されている…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | レッスン1回の料金の目安 |
---|---|
レアジョブ英会話![]() |
1回当たり142円~ |
DMM英会話![]() |
1回当たり163円~ |
Kiminiオンライン英会話![]() |
1回当たり194円~ |
産経オンライン英会話Plus![]() |
1回当たり200円~ |
eigox(エイゴックス)![]() |
1回当たり205円~ |
Bizmates(ビズメイツ)![]() |
1回当たり320円~ |
mytutor(マイチューター)![]() |
1回当たり530円~ |
AQUES(アクエス)![]() |
1回1,541円~2,763円 |
上記では、AQUES(アクエス)と他のオンライン英会話をレッスン料金で比較してみました。
オンライン英会話の中には、レッスン1回で100円台の格安スクールもあります。

しかし、AQUES(アクエス)は1回当たり1,541円~2,763円を支払わないといけません。
これはあくまでも目安ですが、1年コースで336回のレッスンを受けるとトータル517,800円で1回1,541円、144回のレッスンを受けるとトータル398,000円で1回2,763円になります。

レッスン料金
AQUES(アクエス)は個人のレベルや目的でレッスンの回数や受講ペースが変わるものの、決して安い料金ではないですよ。
そこで、金銭的な負担を抑えて英語の学習を始めたい方にはDMM英会話がおすすめ!
DMM英会話は月額6,480円の支払いで、毎日1回25分間のマンツーマンレッスンを受けられます。
初心者から上級者まで幅広い受講生が利用していますので、一度DMM英会話で体験してみましょう。

2:週に3回のレッスンが基本で残りは自習した方が良い…
多くのオンライン英会話では、毎日レッスンを受けられます。
一方でAQUES(アクエス)は1週間に3回のレッスンが基本です。
最低限週に3回のレッスンを受講し、継続と反復で英語力をアップしていきます。
つまり、残りは自ら率先して自習しないといけません。

空いた時間で英語を学習する自習を怠っていると、AQUES(アクエス)の効果を最大限に活かせないわけですね。
AQUES(アクエス)のレッスンを受けない日は、自主的に復習したり別のテキストを使ったりしましょう。
※オンライン英会話のレッスン後の復習が重要な4つの理由はこちら!

3:在籍している講師の人数は少ない…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | 在籍している講師の人数 |
---|---|
NativeCamp(ネイティブキャンプ)![]() |
11,000名以上 |
Cambly(キャンブリー)![]() |
10,000名以上 |
DMM英会話![]() |
7,500名以上 |
レアジョブ英会話![]() |
6,000名以上 |
EF English Live![]() |
2,000名以上 |
Bizmates(ビズメイツ)![]() |
1,600名以上 |
QQ English![]() |
1,300名以上 |
ベストティーチャー![]() |
900名以上 |
Kiminiオンライン英会話![]() |
800名以上 |
AQUES(アクエス)![]() |
非公開 |
上記では、AQUES(アクエス)と他のオンライン英会話を講師の人数で比較してみました。
AQUES(アクエス)に在籍している講師の人数は非公開です。
しかし、NativeCamp(ネイティブキャンプ)やCambly(キャンブリー)、DMM英会話やレアジョブ英会話よりも少ないと予想されます。

大勢の講師から選べるスクールと比べてみると、人数の少ないAQUES(アクエス)は自分と相性の合う先生を見つけられない恐れあり…。
更にAQUES(アクエス)は、好きな講師を選んでレッスンを受けることができません。
この点に関して不満を抱えている受講生はいますよ。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、11,000名以上の講師から自由に選べるオンライン英会話です。
今日のオンライン英会話
ネイティブキャンプ 合計3レッスン
すごく良い講師と出会えた🥰
私が何を質問しても、期待以上の答えが返ってくる😯
講師からのメッセージはコピペが多いけど、この講師のメッセージは、レッスン中に説明しきれなかった補足付きでさらに学びがあった✨
明日も受けたい🥺
— ひさえ|オンライン英会話を親子で1,000回以上受講中 (@hisaeblog) June 10, 2022
レッスン料金も月額6,480円で無制限レッスンと非常に安いので、NativeCamp(ネイティブキャンプ)も選択肢の一つに加えてみてください。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)の公式サイトはこちら

4:ネイティブ講師とのレッスンは受けられない…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | ネイティブ講師 | フィリピン人講師 | 日本人講師 |
---|---|---|---|
DMM英会話![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネイティブキャンプ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Cambly(キャンブリー)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
eigox(エイゴックス)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベストティーチャー![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアジョブ英会話![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AQUES(アクエス)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記では、代表的なオンライン英会話を講師の国籍で比較してみました。
AQUES(アクエス)には、フィリピン人講師や日本人講師が在籍しています。

しかし、アメリカ人やイギリス人などのネイティブスピーカーとレッスンを受けることはできません。
AQUES(アクエス)は、発音矯正ができるオンライン英会話です。
今日はAQUES(オンライン英会話)50分とキクタン2級単語。
AQUESを6回体験しての感想。
メリット:瞬間英作文の練習になる。発音の練習になる。表現の練習も行うので、英語表現力もつく。
一番のメリットは、予習復習しなくてよいこと!デメリットはまた別で記載します。#ゼロかず#AQUES#英語
— ジン (@6Z1UdrRLG6vcGPh) December 5, 2020
今日はSHの発音を注意された。sheの発音が違う、と。
正直、とても勉強になった。自分でも違和感あったけれど、なんとなく通りすぎてたことだったから。
ちゃんと注意して、発音練習に付き合ってくれるのは、本当に有難い。
きっとマニュアル外の対応だろうけど、感謝🙏#アクエス#aques
— 英語習得までの道のり (@r92P2xWAdJrcxmW) March 28, 2022
レッスンで発音の練習をしている方はたくさんいますが、ネイティブから教わることができないのはデメリットの一つです。
※ネイティブ講師在籍のおすすめオンライン英会話6選はこちら!

5:プランは1年単位での契約しかできない…
多くのオンライン英会話では、1ヵ月単位で契約してレッスンを受ける形になります。
一方でAQUES(アクエス)のプランは、1年単位での契約のみです。
料金プランは、レッスン時間とレッスン回数を自分で決めるオーダーメイド制が採用されています。

しかし、1年単位での契約ですので、「3ヵ月間だけ受けたい」「数ヵ月でやめるかも」という方には向いていません。
他のオンライン英会話とは違い、AQUES(アクエス)は気軽に始めるのが難しいと心得ておきましょう。
6:ビジネス英会話や試験対策のカリキュラムは無し…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | ビジネス英会話 | 試験対策 |
---|---|---|
DMM英会話![]() |
![]() |
![]() |
ネイティブキャンプ![]() |
![]() |
![]() |
Bizmates(ビズメイツ)![]() |
![]() |
![]() |
mytutor(マイチューター)![]() |
![]() |
![]() |
ベストティーチャー![]() |
![]() |
![]() |
AQUES(アクエス)![]() |
![]() |
![]() |
オンライン英会話の中には、ビジネス英会話や試験対策のカリキュラムが用意されたスクールがあります。
しかし、AQUES(アクエス)はビジネス英会話や試験対策に特化したコースはありません。

AQUES(アクエス)のレッスンで英語力が上がれば、TOEICやTOEFLのスコアがアップする可能性は十分にあります。
それでも、TOEICやTOEFLのスコアアップに焦点を当てたレッスンを受けたいのであれば、他のオンライン英会話を選んだ方が良いですね。
※TOEIC対策やTOEFL対策におすすめのオンライン英会話はこちら!


AQUES(アクエス)で無料体験を受ける流れを徹底解説!
※横にスクロールできます。
AQUES(アクエス)のお試しレッスンの流れ! | |
---|---|
ステップ①:公式サイトから申し込み | 公式の専用ページからお試しレッスンを申し込む |
ステップ②:カウンセリング | 日本人コンシェルジュとカウンセリングを受ける |
ステップ③:体験レッスン | 英会話講師と7回×50分のお試しレッスンを受ける |
AQUES(アクエス)は無料体験がない代わりに、7回のお試しレッスンが受けられます。

通常価格は19,800円ですが、専用ページからの申し込みで90%OFFの1,980円に割引!
AQUES(アクエス)のお試しレッスンに興味をお持ちの方は、こちらのページをご覧になってください。
ステップ①:公式の専用ページからお試しレッスンを申し込む!
まず最初に、AQUES(アクエス)の公式の専用ページからお試しレッスンを申し込みましょう。
①AQUES(アクエス)の公式サイトにアクセスし、「まずは自分に合うか気軽にお試しレッスンを受けてみる」のボタンを押す
②ページが切り替わるので、注文内容を確認して「メールアドレス」「名前」「電話番号」を入力する
③住所とパスワードを入力し、クレジットカードと銀行振込から支払い方法を選択する
④規約に同意し、「確認画面へ進む」のボタンをクリックする
⑤入力した情報を確認し、問題なければ「注文を確定する」を押して完了

申し込みが完了すると、AQUES(アクエス)から確認のメールが送られてきますよ。
通常のAQUES(アクエス)の公式サイトから申し込むと、7回のお試しレッスンは19,800円に…。

お試しレッスンの料金
これは勿体ないので、90%OFFの1,980円の割引を適用させるには下記のリンクから注文しましょう。
ステップ②:日本人コンシェルジュとカウンセリングを受ける!
- 英語経験のヒアリング
- スキルテストやフィードバック
- AQUESの3つの特徴(コース説明)
- 教材やテキストの説明
- AQUESの本コースの案内
AQUES(アクエス)のレッスンは、無料通話アプリのSkype(スカイプ)を使います。
※Skype不要のおすすめオンライン英会話8選はこちら!

お試しレッスンを受講する前に、日本人コンシェルジュとカウンセリングを受けるのが特徴的ですね。

カウンセリングの内容は上記の通りで、スキルテストやコース説明など90分をかけてじっくりと行われます。
英語のスキルテストが終わった後には、「どこを重点的に学習すれば良いのか?」といったフィードバックがありますので安心です。
初心者や中級者は、「英語でのフィードバックを100%理解できない…」と悩むことも少なくありません。
しかし、AQUES(アクエス)のカウンセリングは日本人のコンシェルジュが担当していますので、きちんと理解して今後の英語学習に繋げられます。
ステップ③:英会話講師と7回×50分のお試しレッスンを受ける!
カウンセリングが終わった後は、実際にAQUES(アクエス)の講師とレッスンを受けていきます。
一般的なオンライン英会話は、1回のレッスン時間が25分間と短め…。
一方でAQUES(アクエス)は1回50分間ですので、ボリュームのある英語学習ができますよ。

管理人の私がAQUES(アクエス)のお試しレッスンを受けた時は、スライドで必要なポイントを英語で解説する内容でした。

お試しレッスンの内容
英語のトレーニングを受けているような感覚でテンポ良く授業が進んでいきます。
フィリピン人講師の方はとても明るくて親しみやすいので、レッスンを受けていて楽しかったです。
7回×50分でAQUES(アクエス)のお試しレッスンは終わります。
お試しレッスンで満足できた方は、AQUES(アクエス)の本コースに入会してみてください。
【特典は?】AQUES(アクエス)のキャンペーン情報を紹介!
2022年の6月現在で、AQUES(アクエス)では特にキャンペーンは実施されていません。
上記の項目でも解説した通り、どのような授業が行われているのか確かめられるお試しレッスンだけですね。

しかし、AQUES(アクエス)では以前に無料体験レッスンのキャンペーンが行われていました。
無料体験で良し悪しを確認し、本入会するのかどうか決められます。
再び実施される可能性は十分にありますので、AQUES(アクエス)の詳細は公式サイトをご覧になってください。
AQUES(アクエス)の口コミや評判まとめ!
ここでは、AQUES(アクエス)の受講生の口コミや評判をいくつか紹介していきます。
AQUES(アクエス)に入会して英語を学ぼうかどうか迷っている方は参考にしてみてください。
1:AQUESは英語学習を随時サポートしてくれるから安心!
おはピピ❗️
勉強が必要ないマンツーマン英会話スクールって知ってる?AQUESは完走率97%以上の英語を短期間で話す事を目的としたマンツーマン英会話スクールだよ。日本人コンシェルジュが英語学習を随時サポートしてくれるから安心。お試しレッスン受付中☺️https://t.co/0wxcXVcs8o#おは戦31023od— ピピ🌟挑戦と感謝 (@pipisan2021) October 22, 2021
独学での英語学習で、挫折した経験をお持ちの方はいませんか?
※オンライン英会話が挫折しやすい6つの理由はこちら!


しかし、AQUES(アクエス)は日本人のコンシェルジュが英語学習を随時サポートしてくれます。
二人三脚で進められますので、AQUES(アクエス)はオンライン英会話の中でも継続率が高いわけですね。
2:日本で海外の観光客の受け入れが拡大されるニュースをAQUESの講師から聞いて知った!
「6月から海外の観光客の受け入れが拡大される」という日本のニュースを、フィリピンの英会話講師から聞いて初めて知りました。#海外行きたい #オンライン英会話 #Aques
— ナンシー (@nancyism) June 3, 2022
2022年の6月には、日本で海外の観光客の受け入れが拡大されました。

このニュースをAQUES(アクエス)のフィリピン人講師とのレッスンで知ったという生徒が!
AQUES(アクエス)は単純に日常英会話を学ぶのではなく、英語を使って世界の情勢について話し合うこともできますよ。
3:時間はかかるけど日本語の表現を英語で置き換えられるようになった!
今日は、日本人の講師のレッスン。
日本語特有の表現を簡単な表現に置き換えてから英語で話す練習が主。少し時間は、かかるけどだいぶ置き換えられるようになってきました🤩
先生にも凄い伸びてきたと褒められました💪継続の力は、やはり凄い🐢#アクエス#AQUES#オンライン英会話
— ナモリ@朝活/Dラボ会員/雑記ブロガー (@journey_mindset) May 27, 2022
AQUES(アクエス)でレッスンを受けて、日本語の表現を英語で置き換えられるようになったとのコメントがありました。

日本語⇒英語のアウトプットレッスンを反復することで、記憶をより定着させていきます。
復習や宿題はありませんので、AQUES(アクエス)を続けるのは難しくないですね。
4:AQUESの日本人講師からたくさん表現を学べて面白い!
今日は、日本人の講師の日。
たくさん表現を学べて面白いです。メモ📝
彼は口が軽い➡︎彼は秘密を守れない
He can’t keep a secret.この本に飽きた。
Tired of this book#アクエス#AQUES#オンライン英会話— ナモリ@朝活/Dラボ会員/雑記ブロガー (@journey_mindset) May 13, 2022
2週間に1度日本人の講師のレッスンがあります。リラックスしてレッスンを受けられ、面白い表現を学べたりします。
メモ📝
家でゴロゴロしてた。
I was being a couch potato.couchは、ソファー
potatoは、ジャガイモソファでジャンクフードを食べてゴロゴロする様子。#AQUES#オンライン英会話
— ナモリ@朝活/Dラボ会員/雑記ブロガー (@journey_mindset) February 11, 2022
AQUES(アクエス)には、日本人講師が在籍しています。
日本人講師からたくさんの表現を学べて面白いとの口コミがありました。

外国人講師とは違って日本語でバシバシ質問できますので、効率の良いレッスンを受けられるのではないでしょうか。
※日本人バイリンガル講師在籍のオンライン英会話6選はこちら!

5:お試しレッスンはあっという間に時間が過ぎた!
#AQUES お試しレッスン2日目
最初はかなり戸惑ったけど、楽しかった!もっと英語でコミュニケーション取れるようになりたいと思ったし、楽しかったからあっという間の時間だった!#英会話#英語学習#オンライン英会話— ちゃーまの日常 (@gw5w8xg) January 21, 2022
先月までは75分授業。今月から50分。瞬間英作文は200→180文に減った。一年は50分授業でやってみよう。75分に比べると、ホントあっと言う間。#アクエス #aques
— 英語習得までの道のり (@r92P2xWAdJrcxmW) April 1, 2022
上記の項目でも解説した通り、AQUES(アクエス)はお試しレッスンが用意されています。
実際にレッスンを受講してみて、「あっという間に時間が過ぎた」との声が!

それだけAQUES(アクエス)の講師が楽しくて夢中になる授業を提供してくれる何よりの証拠ですね。
6:アクエス英会話は初心者向けで上級者には向いていない…
アクエス英会話は上級者には向いてないと思った😓
でも初心者〜中級者の人にはおすすめできる😇
宿題がゼロで英語力が伸びるシステムはスゴイ😳
しかもメンタリストDaiGoさんが受講し始めたんだから説得力ある!🧐#アクエス#aques#アクエス英会話#aques英会話#メンタリストDaiGo#daigo
— 高正熊生@オンライン英会話スクール選びの専門家 (@kumaotakamasa) June 1, 2021
AQUES(アクエス)は、初心者から中級者向けのオンライン英会話です。
Twitterの口コミでも、「上級者にアクエス英会話は向いていない」との意見がありました。

英語初心者が話せるようになるレッスンを提供していますので、今よりも更なるレベルアップを求めている上級者は別のスクールを選ぶべきです。
※下記のページでは、上級者向けのおすすめオンライン英会話5選を紹介しています。

7:AQUESは他のオンライン英会話よりも金額が高い…
AQUESオンライン英会話を8回ほどやってみて、感じたデメリット。
デメリット:金額が高い。(ただし、他のコーチング系英会話に比べたらかなりコスパ良いと思います。)
— ジン (@6Z1UdrRLG6vcGPh) December 13, 2020
他のオンライン英会話と比べてみると、AQUES(アクエス)はレッスン料金が高めです。

実際にAQUES(アクエス)を受講し、金額が高いと嘆いている方は少なくありません。
しかし、コーチング英語スクールよりはお手頃な価格ですので、金銭的な負担を抑えて学習指導を受けられますよ。
8:AQUESを体験したらあなたに当スクールは不要ですと言われた…
私もオンライン英会話してみようかな思い立ち
DaiGoさんおすすめのAQUESを体験したら
初回で「あなたに当スクールは不用です」と言われた— ソフィア@おうち英語ワーママ(6歳DWE卒業&英検3級) (@bilingualmamayo) April 5, 2022
初回にAQUES(アクエス)を体験し、「あなたに当スクールは不要ですと言われた」との口コミがありました。
かなりショックを受けそうですが、これは嫌味で言っているわけではありません。

あくまでも初心者向けのオンライン英会話ですので、ある程度のスキルをお持ちの方はAQUES(アクエス)を受講しても伸びないと教えてくれます。
AQUES(アクエス)に関するQ&A!
以下では、AQUES(アクエス)の利用前に気になる疑問をQ&A形式でわかりやすく解説していきます。
Q1:AQUESは本当に1年間で英語を話せるようになりますか?
スタートレベルで変わりますが、英語を習得するには平均して1,000時間以上が必要です。
1年間で1,000時間の英語学習時間を確保できる方は、AQUES(アクエス)でしっかりと話せるようになります。
しかし、AQUES(アクエス)に限らず、英語はマイペースで継続的に勉強するのも大事です。
Q2:AQUESのレッスンで必要な準備はありますか?
AQUES(アクエス)はインターネットのビデオ通話でレッスンが行われます。
そのため、インターネットに接続できるパソコンやスマホ、タブレットなどの端末を用意しましょう。
ヘッドセットやWebカメラがあると効率良くレッスンを受けられます。
※オンライン英会話のレッスンで必要な道具や事前準備はこちら!

Q3:AQUESのレッスンをキャンセルできますか?
AQUES(アクエス)では、授業が始まる3時間前までならレッスンをキャンセルできます。
専用のフォームから送信するだけですので難しくありません。
ただし、3時間を切ってからのキャンセルはレッスン1回分が消化扱いになります。
※下記のページでは、人気のオンライン英会話10社をキャンセルのシステムで比較しました。

Q4:高齢でもAQUESを利用できますか?
AQUES(アクエス)は年齢制限のないオンライン英会話です。
受講生の3割程度は50歳以上ですので、高齢者でも気軽に英語の学習をスタートできます。
※シニア世代におすすめのオンライン英会話5選はこちら!

まとめ
以上のように、AQUES(アクエス)は他のオンライン英会話とは異なる学習システムが採用されています。

日本人と外国人のハイブリッドスタイルや、復習の要らないスパイラルカリキュラムはAQUES(アクエス)だけの特徴ですね。
1年コースを継続し、英語力がアップしたと実感している方は少なくありません。
英語の勉強を続けられる仕組みが出来上がっていますので、まずはAQUES(アクエス)のお試しレッスンを受けてみてください。