iPhoneやiPadで受講できるオンライン英会話8社を徹底比較!
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | iPhoneやiPad | レッスン料金 | 講師の人数 | 教材の種類 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|
NativeCamp(ネイティブキャンプ)![]() |
![]() |
月額6,480円 | 16,000名以上 | ★★★★★ | ★★★★★ |
レアジョブ英会話![]() |
![]() |
月額4,980円~ | 6,000名以上 | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
Bizmates(ビズメイツ)![]() |
![]() |
月額13,200円~ | 1,900名以上 | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
ベストティーチャー![]() |
![]() |
月額12,000円~ | 900名以上 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
DMM英会話![]() |
![]() |
月額5,450円~ | 10,000名以上 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
Cambly(キャンブリー)![]() |
![]() |
月額4,219円~ | 10,000名以上 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
EF English Live![]() |
![]() |
月額8,910円~ | 2,000名以上 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
hanaso![]() |
![]() |
月額4,180円~ | 200名以上 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
上記では、iPhoneやiPadで受講できるオンライン英会話をレッスン料金や講師の人数で比較してみました。
「オンライン英会話ってデスクトップのパソコンが必要なのでは?」とイメージしている方はいませんか?
しかし、手元にパソコンがなくても、1台のスマートフォンやタブレットさえあればいつでもどこでもオンライン英会話を受講できますよ。

iPhoneの場合、Skype for iPhoneアプリケーションやスクール独自のアプリをダウンロードするだけでOK!
既にカメラが内蔵されていますので、別途でWebカメラを購入する必要はありません。
「出張先でオンラインレッスンを受けたい」「スキマ時間に英語を学習したい」という方に、iPhoneやiPad対応のオンライン英会話が向いています。
時間と場所を選ばずに利用できるオンライン英会話に入会し、英語力のアップを図ってみてはいかがでしょうか。
iPhoneやiPadの受講におすすめのオンライン英会話5選!
- 1位:NativeCamp(ネイティブキャンプ)
- 2位:レアジョブ英会話
- 3位:Bizmates(ビズメイツ)
- 4位:ベストティーチャー(Best Teacher)
- 5位:DMM英会話
iPhoneやiPadでオンライン英会話を受講する予定の方には上記の5つのスクールがおすすめ!
「どのオンライン英会話を選べば良いの?」と迷っている方は参考にしてみてください。
1位:ネイティブキャンプ【iPhoneやiPadでレッスン受け放題!】
※横にスクロールできます。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | NativeCamp(ネイティブキャンプ) |
運営会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
本社の住所 | 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル |
iPhoneやiPadでの受講 | ![]() |
料金プラン | プレミアムプラン(回数無制限):月額7,980円 ライトプラン(1ヵ月8回):月額5,450円 ファミリープラン(回数無制限):月額1,980円 |
使用ソフト | レッスンルーム(ブラウザ)・スマホアプリ |
開講時間 | 毎日24時間レッスンOK |
講師の国籍 | ネイティブを含む120ヵ国以上 |
講師の人数 | 16,000名以上 |
教材の種類 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、累計で130万人以上が利用する人気のオンライン英会話です。
専用のアプリをダウンロードすれば、レッスンの予約から受講までiPhone・iPadで完結します。
※iPad(タブレット)でネイティブキャンプのレッスンを受ける方法はこちら!

NativeCamp(ネイティブキャンプ)のアプリで使える機能は全部で次の4つですね。
※横にスクロールできます。
ネイティブキャンプのアプリで使える機能! | |
---|---|
LIVE | 予約なしで今すぐにレッスンやカウンセリングを受講する |
予約 | コインを消費して希望のレッスンを予約する |
学習 | スピーキングテスト・トレーニングや自習コンテンツを利用できる |
教材 | 前回使った教材と次回使う教材の確認ができる |
レッスンの予約から受講、自習コンテンツの確認までスマホ1台で完結します。

一般的なオンライン英会話とは違い、NativeCamp(ネイティブキャンプ)は1日に何回でもレッスンOK!
※受け放題のおすすめオンライン英会話はこちら!

暇さえあればサクっとオンラインレッスンが受けられますので、一度NativeCamp(ネイティブキャンプ)に入会してみてください。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)の公式サイトはこちら

2位:レアジョブ英会話【アプリでレッスンやカウンセリングの受講OK!】
※横にスクロールできます。
レアジョブ英会話の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | レアジョブ英会話 |
運営会社 | 株式会社レアジョブ(RareJob, Inc.) |
本社の住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2階 |
iPhoneやiPadでの受講 | ![]() |
料金プラン | 月8回プラン:月額4,980円 毎日25分プラン:月額7,980円 毎日50分プラン:月額12,980円 毎日100分プラン:月額21,480円 ビジネス英会話コース:月額12,980円 中学・高校生コース:月額12,980円 |
使用ソフト | レッスンルーム・Skype(スカイプ) |
開講時間 | 毎日6時~25時まで |
講師の国籍 | フィリピン人講師・日本人講師・ネイティブ講師 |
講師の人数 | 6,000名以上 |
教材の種類 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
レアジョブ英会話は、トータルで100万人以上が受講する老舗のオンライン英会話です。
2016年の9月6日に、iPhoneとiPadの両方に対応するユニバーサルアプリをリリースしました。
レアジョブ英会話のアプリに備わっている機能は次の4つです。
※横にスクロールできます。
レアジョブ英会話のアプリの機能! | |
---|---|
講師検索&レッスン予約 | 6,000名以上の講師から選んでレッスンを予約する |
レッスン&カウンセリングの受講 | 1回25分間のレッスンと1回15分のカウンセリングを受講できる |
レッスンの予習・復習 | 教材を使った予習やレッスンレポートによる復習ができる |
英語コンテンツ | すぐに使える英会話Tipsやニュースなどの情報が満載 |

パソコンをお持ちでない方でも、1台のiPhoneやiPadがあればアプリでレッスンやカウンセリングを受けられますよ。
※レアジョブ英会話をスマホアプリで受ける注意点はこちら!

レッスン料金も毎日1レッスンで月額7,980円と格安ですので、まずはレアジョブ英会話で無料体験を試してみましょう。

3位:Bizmates【レッスンルームのMyStageが便利!】
※横にスクロールできます。
Bizmates(ビズメイツ)の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | Bizmates(ビズメイツ) |
運営会社 | ビズメイツ株式会社(Bizmates, Inc.) |
本社の住所 | 東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim 10階 |
iPhoneやiPadでの受講 | ![]() |
料金プラン | <スタンダードプラン> 毎日1レッスン:月額13,200円 毎日2レッスン:月額19,800円 <学習動画 見放題プラン> 毎日1レッスン:月額14,190円 毎日2レッスン:月額20,790円 |
使用ソフト | 独自のMyStage・Skype(スカイプ) |
開講時間 | 毎日5時~25時まで |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
講師の人数 | 1,800名以上 |
教材の種類 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
Bizmates(ビズメイツ)は、仕事で成果を出すビジネス英語の学習に特化したオンライン英会話です。
専用のアプリは用意されていませんが、Bizmates(ビズメイツ)のレッスンルームのMyStageはiPhoneやiPadにも対応!

MyStageでは次の4つの機能で個人のレベルに合わせたビジネス英語を学習できます。

Bizmates(ビズメイツ)のMyStage
※横にスクロールできます。
Bizmates(ビズメイツ)のMyStageの機能! | |
---|---|
①教材表示スペース | レッスン中に使うテキストを画面上で講師と共有できる |
②カメラ画像表示箇所 | 講師と受講生のカメラの映像が表示される |
③チャット表示箇所 | トレーナーとメッセージのやり取りができる |
④その他機能 | レッスン時間表示やレッスンルームの設定、退室ボタンなど |
Skype(スカイプ)なしでも受講できるのは、Bizmates(ビズメイツ)の大きな強みですね。
※Bizmates(ビズメイツ)をスマホ(iPhone)やタブレット(iPad)で受講する注意点はこちら!

仕事や転職で役立つ英語力を手に入れたい方は、iPhoneやiPadでレッスンを受けられるBizmates(ビズメイツ)を選びましょう。

4位:ベストティーチャー【iPhoneやiPad対応のベストレあり!】
※横にスクロールできます。
ベストティーチャー(Best Teacher)の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | ベストティーチャー(Best Teacher) |
運営会社 | 株式会社ベストティーチャー(Best Teacher, Inc.) |
本社の住所 | 渋谷区代々木1-27-5 代々木市川ビル 2F |
iPhoneやiPadでの受講 | ![]() |
料金プラン | 通常コース:月額12,000円 TOEFL iBT対策コース:月額16,500円 TOEIC SW対策コース:月額16,500円 IELTS対策コース:月額16,500円 英検対策コース:月額16,500円 TEAP対策コース:月額16,500円 GTEC CBT対策コース:月額16,500円 |
使用ソフト | Skype(スカイプ)・ベストーク |
開講時間 | 毎日24時間レッスンOK |
講師の国籍 | ネイティブを含む60ヵ国以上の講師 |
講師の人数 | 900名以上 |
教材の種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
ベストティーチャー(Best Teacher)は、英語を書いて話せるオンライン英会話です。
ネイティブキャンプと同じで、月額12,000円~の支払いで何回でもレッスンを受けられます。

ベストティーチャー(Best Teacher)には、iPhoneやiPadで使えるアプリのベストレあり!
次の流れで、ベストティーチャー(Best Teacher)のレッスンとベストレでの自習が完結します。
※横にスクロールできます。
ベストティーチャー(Best Teacher)のレッスンの流れ! | |
---|---|
①Writingレッスン | テーマを選んで会話形式の英文スクリプトを作成する |
②講師からの添削 | 自分が書いた英作文を外国人講師に添削してもらう |
③ベストレでの自習 | 音声に合わせて英文を音読するOverlappingや 音声を聞いて英文を並び替えるDictationを行う |
④Speakingレッスン | 自身で作成した英文スクリプトをもとに講師とレッスンを受ける |
ベストレは、英語学習効果を高める素晴らしいトレーニング機能ですよ。
全て1台のiPhoneやiPadで完結しますので、ベストティーチャー(Best Teacher)も選択肢の一つに加えてみてください。

5位:DMM英会話【16項目でNo.1の実績を持つオンライン英会話!】
※横にスクロールできます。
DMM英会話の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | DMM英会話 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
本社の住所 | 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階 |
iPhoneやiPadでの受講 | ![]() |
料金プラン | <スタンダードプラン> 毎月8レッスン:月額4,880円 毎日1レッスン:月額6,980円 毎日2レッスン:月額11,980円 毎日4レッスン:月額19,980円 <プラスネイティブプラン> 毎月8レッスン:月額12,980円 毎日1レッスン:月額19,880円 毎日2レッスン:月額38,980円 毎日4レッスン:月額72,980円 |
使用ソフト | 独自のシステム(Eikaiwa Live) |
開講時間 | 毎日24時間レッスンOK |
講師の国籍 | ネイティブを含む130ヵ国以上の講師 |
講師の人数 | 10,000名以上 |
教材の種類 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
DMM英会話は、オンライン英会話のイメージ調査で16項目No.1の実績を持つスクールです。
DMM英会話に専用のアプリはありませんが、iPhoneやiPadでもレッスンを受けられます。
※DMM英会話のレッスンをスマホ(iPhone・Android)で受講する方法や注意点はこちら!

なぜiPhoneやiPadをお持ちの方にDMM英会話がおすすめなのか、いくつかの理由を見ていきましょう。
- 月額7,900円の支払いで毎日1回のレッスンを受講できる
- トータルで130ヵ国以上・10,000名以上の講師が在籍している
- 初心者から上級者まで対応の12,000種類以上の教材が使える
- 有料会員になると英語学習アプリのiKnow!が無料で使い放題

レッスン料金の安さだけではなく、在籍している講師の人数や学習コンテンツの量も業界トップクラスですね。
大手の会社が運営している安心感もありますので、まずはDMM英会話で2回の無料体験を受けてみてください。

iPhoneやiPadでオンライン英会話のレッスンを受ける4つのメリットを徹底解説!
iPhoneやiPadでオンライン英会話のレッスンを受けるに当たって上記の4つのメリットあり!
スマートフォンやタブレットで英語の学習を始める予定の方は要チェックです。
1:スマホやタブレット対応のアプリを使える!
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | アプリ対応の有無 | スクールの特徴 |
---|---|---|
ネイティブキャンプ![]() |
![]() |
何回でも無制限でレッスン受け放題 |
レアジョブ英会話![]() |
![]() |
月額7,980円で毎日1回のレッスンOK |
ベストティーチャー![]() |
![]() |
ライティング力を効率良く鍛えられる |
Cambly(キャンブリー)![]() |
![]() |
10,000名以上のネイティブ講師が在籍 |
GLOBAL CROWN![]() |
![]() |
小さな子供向けのオンライン英会話 |
DMM英会話![]() |
![]() |
130ヵ国以上の多国籍の講師が在籍 |
オンライン英会話の中には、スマホやタブレットに対応したアプリをリリースしているスクールがあります。

iPhoneやiPadのアプリを使えば、レッスンの予約から受講まで1台で完結!
講師とテキストを共有しながらレッスンを受けることもできますので非常に便利です。
昨日の続き。
オンライン英会話で独自アプリが便利なのは、場所を選ばず、どこでもレッスンが受けれるだけじゃない!独自アプリが便利なのは、教材がアプリ内に入っているため、講師の顔と教材を同時に見ながらレッスンができる✨
スカイプだと教材と画面を交互に見なきゃいけないのでキツい💦
— Haru.ハル.立花 (@xharux23) May 19, 2021
アプリの自習コンテンツを使い、スキマ時間にレッスンの復習ができるオンライン英会話もあります。
※オンライン英会話のレッスン後の復習が重要な4つの理由はこちら!

スクール選びで迷っている方は、専用のアプリが用意されているかどうかでオンライン英会話を比較してみましょう。
2:パソコンやWebカメラを用意しなくても良い!
オンライン英会話のレッスンを受ける準備として、「パソコンやWebカメラを用意しなければ…」と考えている方はいませんか?
こんにちは😊✨
今日からしばらくお天気崩れるようですね💦
体調に気をつけられてくださいね‼️ついに子供達にパソコン買いました😂
コナンのソフトも‼️
すごく喜んでます👍
英才教育だわ🥺✨
そろそろ次のステップの準備🤗
オンライン英会話教室に向けてカメラを買わねば⁉️
是非一緒に始めましょう🙌 pic.twitter.com/FLAB9OuuOF— 💻🔧🤖アプライド黒崎店🤖🔩💻 🎄🎅12月はプレミアムセール🎅🎄 (@ap_kurosaki) January 22, 2020
しかし、1台のiPhoneやiPadをお持ちの方であれば、わざわざオンライン英会話のためにパソコンやWebカメラを量販店で購入しなくても大丈夫です。

iPhoneには既にカメラが内蔵されていますので、ヘッドセットだけ用意すれば今すぐにでもレッスンを受けられますね。
※オンライン英会話で使うヘッドセットの選び方はこちら!

iPadも同じように、内蔵されているカメラやマイクをそのまま使えますので安心です。
iPhoneやiPadで気軽に受講できるため、オンライン英会話の利用のハードルは以前よりも下がりました。
※下記のページでは、Webカメラなし・顔出しなしで受講できるオンライン英会話5選を紹介しています。

3:いつでもどこでも好きな場所で受講できる!
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | レッスンの開講時間 |
---|---|
DMM英会話![]() |
24時間レッスンOK |
NativeCamp(ネイティブキャンプ)![]() |
24時間レッスンOK |
QQ English![]() |
24時間レッスンOK |
ベストティーチャー![]() |
24時間レッスンOK |
レアジョブ英会話![]() |
毎日6時~25時まで |
Bizmates(ビズメイツ)![]() |
毎日5時~23時まで |
Kiminiオンライン英会話![]() |
毎日6時~24時まで |
上記では、人気のオンライン英会話をレッスンの開講時間で比較してみました。
1台のiPhoneやiPadがあれば、早朝から深夜まで好きな時間にレッスンを受けられるのはオンライン英会話のメリットです。
現在では24時間レッスンOKのオンライン英会話スクールも増えました。

デスクトップのパソコンとは違い、カフェや公園など外出先で受講することもできますよ。
※スタバ(カフェ)でオンライン英会話を受講できるのかどうかはこちら!

レッスンの自由度が高いため、オンライン英会話は仕事で忙しい社会人にも人気です。
4:よりカジュアルに英会話レッスンを楽しめる!
パソコンでオンライン英会話のレッスンを受ける方法と比べてみると、iPhoneやiPadはカジュアルに英語の学習を楽しめます。
「英語を勉強している」という感覚ではなく、英語を楽しんで話すレッスンが可能です。

ガリガリと勉強するのが苦手な方は、一度iPhoneやiPadでオンライン英会話を受講してみてはいかがでしょうか。
気分転換でモチベーションを上げるために、デバイスを変えてみるのも選択肢の一つです。
※オンライン英会話のモチベーションを維持する8つの方法はこちら!

iPhoneやiPadでオンライン英会話のレッスンを受ける4つのデメリット…
iPhoneやiPadでオンライン英会話のレッスンを受けるに当たって上記の4つのデメリットあり…。
「パソコンと比べて何が違うの?」と疑問を抱えている方は、オンライン英会話を利用する前に目を通しておきましょう。
1:教材やテキストの文字が小さくて見づらい…
iPhoneやiPadは、教材やテキストを使ったオンライン英会話のレッスンに向いていません。

iPhoneは特に画面が小さく、教材やテキストの文字が小さくて見づらいのが理由ですね。
オンライン英会話4社体験したぞ〜。iPhoneだとテキストとチャットが同時に観れない、だから新しいノートパソコンが欲しくなったよ。私の持ってるのは10年前のもの、買い替え時期だ…!ボーナスもろたし!
— さきてぃ (@duffy_minto) December 22, 2019
ストレスなくオンライン英会話を受講したいのであれば、文字数の少ないトピックトークや自由に会話するフリートークがおすすめ!
※オンライン英会話のフリートークの効果や使えるネタは下記のページで解説しています。

教材の文章をたくさん読まないといけないニュース記事レッスンは、デスクトップのパソコンやノートパソコンで受講しましょう。
※ニュース記事を使って受講できるオンライン英会話5選はこちら!

2:講師とのチャットのやり取りで文字を入力しづらい…
オンライン英会話では講師との会話だけではなく、チャットでやり取りすることもあります。
英会話の先生とは、スカイプをつかっている。
オンライン英会話では、わからない単語、難しい表現をチャットで
英文:日本語
の形で書き込んでくれるのだが、スカイプはチャットの履歴が個人ベースで残るので、復習に便利。今まで教わったかどうかのチェックも簡単。
— ぶるぶる@転職×英語 転職活動終了 (@blublu_tensyoku) March 29, 2021
講師に聞き取れなかった単語のスペルを聞く際にチャットは便利ですが、iPhoneやiPadでは文字を入力しづらいのがデメリット…。

パソコンのタイピングよりも時間がかかりますので、オンライン英会話のレッスン中に戸惑うことがありますよ。
どうしてもiPad(タブレット)を利用したい方は、1,000円程度の外付けのキーボードを購入しましょう。
3:パソコンと違って複数の機能を同時に利用できない…
パソコンでオンライン英会話を受講する方法と比べてみると、iPhoneやiPadは融通が利きません。

例えば、iPhoneやiPadだとレッスンを受講しながら検索エンジンを使うのが難しいですよね。
講師と会話をしながら英語辞書を使うのもハードルが高くなっています。
#オンライン英会話 #DMM英会話 #自己紹介 #電子辞書
前は和英の単語がわからないとすぐに電子辞書で調べながらトークしていましたが、DMM英会話2ヶ月半経ち、めっきり辞書を使う機会が激減しました。もちろん和英でなんて言えばいいのかわからないときありますが、辞書にあまり頼らなくなりました。— Justice。DMM英会話で英会話を極める。ダイエットしてスリムマッチョになる (@Oikawa54250727) March 21, 2021
複数の機能を同時に利用しながらオンライン英会話のレッスンを受けたいのであれば、iPhoneやiPadではなくパソコンがおすすめです。
4:Wi-Fi環境下では通信速度が遅くなる場合あり…
iPhoneやiPadでオンライン英会話を受けるには、Wi-Fi環境を使うのが一般的です。
Wi-Fiがない場所でスマホを使ってオンライン英会話を受講すると、ビデオ通話でかなりのデータ通信量を消費します。
※ネイティブキャンプのレッスンで消費するデータ通信量はこちら!

しかし、Wi-Fi環境下でのレッスンは有線のパソコンと比べて通信速度が遅くなる場合あり…。

良好な通信環境でオンライン英会話を受講したい方は、iPhoneやiPadでのレッスンを避けてください。
※オンライン英会話で起こりやすいトラブルの事例と正しい対処法はこちら!

iPhoneやiPadでオンライン英会話を利用している人の口コミや評判まとめ!
このページでは、iPhoneやiPadでオンライン英会話のレッスンを受けている人の口コミや評判を紹介していきます。
そっかーiPhoneでオンライン英会話できちゃうんだ。
壁薄いのも気になるけどどーも自分が映るのが気恥ずかしく…
直接対面は問題ないのにな。 pic.twitter.com/hZ6PAuAMd7— すーん (@suuungrapher) January 19, 2020
最近いろいろなことをサボってる気がして、オンライン英会話なるものをはじめてみました🙆♀️
英会話学校、去年の冬で辞めちゃったから、一応レベルチェックをしていただいたらレベル5でした🌀
Skype初めて使ったんだけど、iPhoneでやったらチャット開きながらだから動画みれなくて完全電話だった😂 pic.twitter.com/OhQBe2093N— ミレイチャン (@mirei_y) April 26, 2018
パソコンにカメラがついてないから
iPhoneでオンライン英会話受けるのだけど、、
ちょっと心配😅
無料レッスンは指で数えられるくらいは受けたことがあるのだけど初めて男性講師の方を予約してみた!
どんな感じだろうかと少し楽しみ笑笑😂— NIKI✏️勉強垢 (@NIKI08838028) August 11, 2020
おはようございます☀
最近娘がオンライン英会話を始めました!3歳にしてiPadを使いこなし外国人講師の方と楽しそうにコミュニケーションするというすごい時代になったものです😂 pic.twitter.com/3gM6Y4cAPI
— もりひろき|オーケストラプロフェッショナルズ取締役 (@OP_MORI) July 23, 2021
英語学習270日目
Bizmates230日目PC買ったのにいまだにiPadでオンライン英会話やってるが、PCでレッスン受けた方が机スッキリじゃない?って今更思った。 pic.twitter.com/gxllNdDWOY
— ろっくさん (@rock3_kazu) March 11, 2021
「パソコンにカメラが付いていないからiPhoneでオンライン英会話を受けている」という方はいました。

スマホの画面が小さくて見づらいのであれば、iPadを使って受講してみましょう。
まとめ
以上のように、オンライン英会話は1台のiPhoneやiPadでレッスンを受けられます。
パソコンをお持ちでない方でも、オンライン英会話に入会して英語の学習を始められるようになりました。
スクール選びで迷っている方は、こちらの記事で紹介しているNativeCamp(ネイティブキャンプ)やレアジョブ英会話に入会してみてください。